食事日記

コンビニコーヒー セブンイレブン編 最近見かけるマシン

contents_0.jpg

最近自宅近所のセブンイレブンさんに導入されたコーヒーマシンです。レジ横や出入り口付近に陳列させているのは理由があるからでしょうね。だって目を引きます。しかも完全にセルフサービスだから少しだけ行列がありましたね。それだけ人気コーヒーなのですよ。

オペレーションも非常に解りやすいですよ。



contents_001.jpg

まず店内にある冷凍庫(アイス売り場にありましたよ)でアイスコーヒーカップを取り、レジで精算します。ここがサンクスさんとは違う点ですね。

contents_002.jpg

アイスコーヒーのフタを空けて所定の位置に氷入りカップをセットします。そしてマシンのフタを閉めてくださいね。

contents_7.jpg

自分の購入したサイズのボタンを間違わないで押してくださいね。今回の場合はICE COFFEE R ボタンを押します。

contents_8.jpg

あとは注がれるのを待つだけです。ボタンを押してから豆を引いてからドリップしますので、少しだけ時間が必要になりますよ。数十秒ですが行列になっていたらこの時間が待ち遠しいですね。そして注がれるときに極上なるアロマが広がっていますよ。甘くて優しく誘惑される香りです。

contents_009.jpg

出来上がりました。好みでミルクや砂糖を入れてください。もちろんフタを付けて持ち歩きも出来ますからランチタイムにコンビニでお弁当を購入してアイスコーヒーも一緒にって皆さんが多いのでしょうね。

味わいは少し浅めの風味ですね。アメリカンと深煎りの中間ぐらいに感じました。ロースとしたコーヒー豆の挽き立ては極上です。サンクスさんよりも香りが強くて鼻の奥に届くコーヒー感ですね。クラッシュアイスなので早めに氷が溶けてしまうので出来ればコンビニでつくったら早めに飲まなければならないのが気になる点ですね。

セブンイレブンさん。提案ですが、オフィス街にあるコンビニは会社に戻ってランチタイムの飲むこともありますから、クラッシュアイスではなく少し大きめのクラッシュアイスが理想的ですよ。この声が届くかな~!

コンビニコーヒー サンクス編 手軽な作業で激うま前のページ

コンビニコーヒー ミスド編 コンビニじゃ無いけどね次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    昼ご飯にジャージャー麺(トマトのせ)を食べましたが、、、

    やっぱり味付けが濃いので、辛かったです。秋口に食べると絶品な感じがする…

  2. 食事日記

    大阪府堺市 in 大起水産 街のみなと堺店  持ち帰り寿司絶品

    最近は毎週土曜日に訪問している大起水産です、堺中央綜合卸売市場に出店し…

  3. 食事日記

    大阪市住吉区 in 餃子の王将 長居店  弁当を注文

    餃子の王将にすっかり馴染んで何日も連続で通っていたのですが、タイミング…

  4. 食事日記

    東京都品川区上大崎 in 天下一品 目黒店

    天下一品目黒店で食事をしてきました。チャーハンセットです。スープはこっ…

  5. 食事日記

    大阪府豊中市 in ジ・メルカート  本格的なイタリアン

    本格的なイタリアンが大阪府豊中市で食べられる噂を聞いて、そのお店が仕事…

  6. 食事日記

    大阪府堺市 in RisaRisa (リサリサ)    シフォンケーキが有名なケーキ屋

    贈答品やお土産に最適なシフォンケーキが堺市金岡にあるRisaRisa …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    今日のランチ オープンカフェのお店Cantina
  2. 食事日記

    なか卵の牛丼が食べたい!だから赤羽で食べてきました。数年ぶり
  3. 食事日記

    大阪府堺市 in 鹿児島ラーメン 真琴 本店   焼肉ラーメン定食
  4. 食事日記

    大阪府松原市 in 長浜ラーメン一番 松原  ボリュームのみ
  5. 食事日記

    珈琲太郎(COFFEE太郎)は時が止まった喫茶店で早めのランチ
PAGE TOP