食事日記

奈良県奈良市 in 餃子の王将 針インター店  焼飯パラパラ餃子焦げ焦げ。

三重県の仕事を終えて名阪国道を走りながらランチタイムだから道の駅針テラスで食事をとる予定が「餃子の王将 針インター店」さんがあったので立ち寄りました。ランチタイムでも数分待つだけで回転が良いですね。テーブル席に通されて焼餃子、唐揚げ、炒飯、中華丼を注文。

餃子を焼いているタイミングが良かったのか、ほぼ待たずに熱々の餃子を提供頂けました。王将さんは調味料、お箸などはあとから提供する形になったのですが、「餃子の王将 針インター店」さんはちょっと対応が遅くてバラバラで持ってきてくれるのです。餃子が先に届いて調味料がまだ提供されていません。小皿もまだでした。熱々なのに残念です。

他店では調味料や小皿などはボックスに入れてお客様に水を提供するタイミングでそのボックスを提供していますが見習ったほうが良いですよ。お願いしてもお酢をなかなか貰えなくて結局は餃子と炒飯を同時に食べることになりましたからね。もう少し考えてほしいです。

残念なのはスピーディーに提供された餃子ですが、焦げが大量に付着しているのはココチ見た目ではありませんね。よく焼き餃子ではなく鉄板がキレイに掃除されていないのかこの焦げの原因はしっかり把握して欲しいですね。苦味も感じる餃子です。

炒飯は餃子の王将史上一番パラパラ感が強かったですね。レンゲを挿入したら山がボロボロって崩れるぐらいにパラパラです。しっとり系が好きな方には食べにくいかも。私はソースを掛けて食べようと思ったのですが、ソースも提供されていないので別にお願いしないとダメみたいです。段取りが悪いというのか安心安全のためだけどもう少しサービスを考えてほしいです。


唐揚げも初めからお塩が降られて、唐揚げ用の調味料は提供して貰えませんでした。凄く頑張っておられるスタッフさんばかりで接客は心地よかったのですが、戦略的な段取りが全然出来ていないのは残念でした。


私だけかもしれませんが、餃子がセントラルキッチンで作られて全国の王将さんに提供されるシステムに変わったのですが餃子の個性が消えてしまってちょっと残念。店舗ごとに特徴が出ていて好きだったのですが、店舗で作るのは大変ですからね。
 

餃子の王将 針インター店中華料理 / 奈良市東部その他)
昼総合点☆☆☆☆ 1.9

岡山県津山市 in ザ・シロヤマテラス 津山別邸    朝食ビュッフェ前のページ

大阪市北区 in らぁ麺 もう利 梅田店    まぜそば?次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    富山名物 ますの寿司 食べてみたけど

    よく駅弁で食べたものでは無い。そこを踏まえての記事になりますが、やっぱ…

  2. 食事日記

    大阪府松原市 in ニューモーティマハル  ナン食べ放題ランチ

    飲食店が並んでいるスポットでようやく食べに行ったニューモーティマハルで…

  3. 食事日記

    どん兵衛「きつねそば」関東の呼び名で関西では「たぬきそば」

    台風の中スーパーに行ってきました。ズボン、靴などびちゃびちゃ。それでも…

  4. 食事日記

    ランチは「ぶた家」さんに行ってきました。豚汁が最高ですよ。

     しろどん。とろろが掛かって旨い くろどん。こってりタレが絶品。(有)…

  5. 食事日記

    大阪府堺市 in potto×タニタカフェ (ポットタニタカフェ)   リピは無し

    potto×タニタカフェ (ポットタニタカフェ)へ行ってき…

  6. 食事日記

    滋賀県大津市 in 草津PA(上り線) モテナス草津

    仕事で静岡県沼津市まで車移動中でした。朝4時から出発して草津PAで早め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    焼肉チャンピオンさん。最高!!やっぱりチャンピオンです。
  2. 食事日記

    残念な食事!こんな事もあります。吉野家 カルビ定食
  3. 食事日記

    駅ナカでレバカツ、肉まん、すなぎもを買う 激うまエキュート駅ナカ
  4. ラーメン

    大阪市東住吉区 in 喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店
  5. 食事日記

    大阪市都島区 in とんかつ KYK 京阪京橋店    店舗に寄って違う
PAGE TOP