食事日記

大阪府堺市 in 堺うどん ちはや     極太麺でもコシは弱め。

DSC_1187.jpg

最近は堺市で食事する機会が増えてきて新しいお店を食べログで探して訪問させて頂いております。本日は「ちはや」さんに訪問です。堺うどんって何?と思ったのですが極太麺でした。極太麺は製麺後からゆで時間は20分必要らしいです。私はタイミング良く待ち時間がほぼ無い状態で提供頂けました。

きつねうどん600円に大盛り2玉+200円とランチセットのかやくご飯100円です。このランチセットで気になる事があったので後味がわるかったなです。私が初めてのうどん屋さんでオススメが私好みで無い場合はきつねうどんを注文します。

DSC_1189.jpg

うどん出汁が薄い。最後まで食べ進めて味が満足すると思ったのですが最後まで極太麺に出汁が負けている。

DSC_1198.jpgDSC_1193.jpg

極太麺でインパクトはあるけどお箸で掴んだら結構な確率でボロボロって千切れてしまう。麺リフトの撮影でも千切れそうで、食べるときには、ゆっくり1本ずつれんげにのせて食べるのでうどんをすする醍醐味が薄れてしまう。湯がき時間と極太加減で麺の重みに耐えられないのでしょうか。私のうどんは提供時間が早かったので予め湯がいていたのでしょうね。これは当然の事ですが思っていた以上にコシがないのは驚きです。かやくご飯はおこげが多くて少し苦めでした。

DSC_1184.jpgDSC_1205.jpg

接客される女性店員さんは丁寧ですごく有り難いですね。でもランチセットで気になることがあって私が店員さんに「ランチセットをお願いします」と注文したときに「おにぎりは売り切れです」って言われてかやくご飯をセットでお願いしました。次のお客さんもランチセットを注文して、「おにぎりセット」を注文でオーダーが通っておりました。私は売り切れたのでは?って思ってお会計時に店員さんに質問したら「おにぎりセットは売り切れですよね?」って質問「1人前だけありましたよ!」って返事。私を接客した店員さんの残数勘違いなら仕方ないですが後味わるいです。期待値が高かったのでトータル的に私の期待は超えられませんでした。私はリピ無しです。

 

堺うどん ちはやうどん / 堺東駅花田口駅大小路駅

昼総合点☆☆☆☆ 1.7

名古屋市中区 in 矢場とん 矢場町本店    食べやすくなっている前のページ

愛知県名古屋市 in ベーカリーピカソ 名古屋三越栄店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市浪速区 in き田たけうどん       大人気うどん屋

    大阪日本橋でオープンしてすぐに大人気になったうどん屋です。オープンから…

  2. 食事日記

    よってこや 恵比寿本店で久々にランチ 

    久しぶりに、よってこや恵比寿本店に行ってきました。ほんま1年ぶりですね…

  3. 食事日記

    朝マック ソーセージマフィンとアイスコーヒーは最強

    朝からマクドナルドで打ち合わせ。3連休なのに休み関係なく生活しています…

  4. 食事日記

    今日のランチ!ハヤシライスです。懐かしい味でした。

    めちゃくちゃ懐かしい味。おふくろの味って記憶ではなくて、なんか食べてい…

  5. 食事日記

    ランチは久々にROYAL PALACEさんでハワイアン気分です。

    ベジタブルタコライス!パクチーがトッピングなので苦手な方は避けて下さい…

  6. 食事日記

    深夜に豆乳!メープル味です

    ううう!こんな時間まで仕事。まだ終わりませんが気合い入れてます気分を変…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    静岡県沼津市 in 和ダイニング 安吉  凄く良くなっているね。
  2. 食事日記

    焼肉ジンセンさんに行ってきました。文句なしです。
  3. 食事日記

    フクラ家 目黒ランチ 本格手作り料理と白米・玄米・十穀玄米食べ放題
  4. 食事日記

    大阪府堺市堺区 in 551蓬莱 堺タカシマヤ店
  5. 食事日記

    恵比寿で焼き肉の最高峰!ジンセンに行ってきました。
PAGE TOP