食事日記

伊藤ハム ポールウインナーにはロイヤルとアイラックがあるって知っていた?

DSC_3954.jpg

私の冷蔵庫には伊藤ハムのポールウインナーが常備しております。そろそろ本数が少なくなったので、普段はドンキホーテなどでまとめ買いするのですが、時間が無かったので近所のイズミヤに出かけました。売り場を探しても「オレンジ色のいつもの商品が無い」

これは困った。店員さんに聞いたらあっさり売り場を教えてくれました。そして遭遇したのが「黄色い袋」の伊藤ハムポールウインナーです。なんか違うけど店員さん曰く「同じ商品ですよ」って言うのでそのまま購入して帰宅しました。

なんか違う違和感を感じております。そしてテーブルに並べたら、パッケージにある王冠のイラストが違う。しかも「ロイヤル」と「アイラック」ですよ。何が違うんだかまったく理解していなかったけど、2種類を並べて愕然としました。

テーブルにラップを引いて並べてみたら、大きさが全然違うのです。アイラックの方が小さいです。ネットで調べたら下記の通りです。

○ロイヤル 
 オレンジ色(外装袋の色) 重さ1本31g 

○アイラック 
 黄色(外装袋の色) 重さ1本29g 

アイラックはイズミヤのみで販売しておりました。だから今まで気が付かなかったのです。この伊藤ハム ポールウインナーは絶対に冷蔵庫に常備する一品です。

チャーハンに入れても良いしどんな料理にも合うので、大切な一品ですがなんとこんなに商品が違っていたとは思いませんでした。神戸出身の私にとってイズミヤに馴染みが無かったので大阪で初めて気が付きました。

これならドンキホーテで1袋10本で298円の時にまとめ買いしようと心に決めた私でした。

伊藤ハム ポールウインナー大好きです!!

大阪市阿倍野区 in しのぶ庵 あべのキューズモール店  リピートしないです前のページ

大阪市阿倍野区 in ケンタッキーフライドチキン あべのキューズモール店 ケンタ丼次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    またまた恵比寿で旨い店に出会いました!仙臺牛たん宗太郎 恵比寿店さん

    久々に旨い!!って大声で言いたくなるお店を恵比寿で見つけました。チェー…

  2. 食事日記

    今日のランチ さくら水産へ5年ぶりに行ってみた

    さくら水産はサラリーマンの見方ですね!!ワンコインでガッツリ食事できる…

  3. 食事日記

    今日のランチ 代官山やまびこ で刺身定食

    さっぱりした物が食べたい~~しかし、温かい物も食べたい。贅沢な私ですが…

  4. 食事日記

    東京都目黒区 in 麺屋百式 渡り蟹のつけ麺 微妙な味付けで好き嫌いが分かれる

    先日テレビで放送されても行列が出来ないお店。それが目黒の鬼門、権之助坂…

  5. 食事日記

    東京都品川区東五反田 in 磯丸水産 五反田店 ランチ丼おすすめ

    久々に五反田を歩いておりました。ビジネス街でもアリ歓楽街でもある五反田…

  6. 食事日記

    目黒inなおじ 長期夏休みから復活して味噌ラーメン屋として

    目黒の権之助坂にある「なおじ」が長期夏休みから復活しましたよ。これから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    紅とん 中目黒で豚丼を食べたけど値段に偽りあり!皆さんも注意してくださいね
  2. 食事日記

    大阪市西成区 in 壱番館  下町の喫茶店
  3. 食事日記

    大阪府門真市 in 丸源ラーメン 門真店    安定した味わい
  4. 食事日記

    東京都千代田区 in 刀削麺荘 唐家 秋葉原本店  シャンツァイ (香菜)ーと山…
  5. 食事日記

    大阪市中央区 in 林翔 中華料理       本場の味がリーズナブルに
PAGE TOP