食事日記

大阪市中央区 in せんば自由軒 本店  混ぜカレーを食べる

DSC_1413.jpg

大阪に自由軒となのるカレー店は数あれですが、「自由軒」と「せんば自由軒」は違うお店らしいですね。詳しく語りませんが、せんば自由軒のインディアンカレー(写真手前)は歴史も浅く現在でも45年目ぐらいだそうです。そして自由軒にはないハイシライスの合いもりを注文しました。しかもLサイズの1000円です。これってかなりのボリュームで完食するのが必死になりました。

DSC_1407.jpg

賛否両論あるルーとご飯が混ざっているカレーです。スパイシーで大人の味わいですよ。どうしてもコク深くないから表面的な辛みを感じます。生卵はマイルドになるから良いのですが、別盛りを選べると嬉しいですね。私は黄身と白身をしっかり混ぜ合わせたい派なのです。お肉や野菜なども完全に細かくなっているから食感も楽しめません。流動食っぽいのがマイナスだという人もいますが、私はきになりませんでした。

DSC_1408.jpg

ハイシライス(ハヤシライス)はせんば自由軒オリジナルらしいのですが、オムライスで食べたいですね。洋食店なのでハヤシライスもあったのですが、今回は合い盛りを注文しました。こちらも微妙な味わいです。生卵って不要に感じましたね。出来れば軽く炒めているスクランブルエッグの状態なら嬉しいのですが。味は浅く味付けされたデミグラスソースで甘さも控え目です。

DSC_1417.jpg

ソースを掛けて生卵を割ってグチャグチャにして食べてください。そういわれてやってみたのですが、味が飽きました。なんて言うのか味と食感に飽きてしまう。不思議な食べ物です。調理レベルは高いと感じるし、メニューも珍しいのですが、新しさを感じない洋食店です。

DSC_1405.jpg

注文したらこのセットを目の前に無言で出されました。お店の評判をチェックしたら確かに無愛想ではあるけど、嫌ではないですよ。セカセカと働いている姿で関西のお店にしては無愛想と思う人もいるみたいですね。私は心地よい時間でした。

DSC_1402.jpg

お店は地下鉄の本町駅からすぐの場所にあるので雨に濡れずに訪問できます。

DSC_1399.jpg

カウンターメインのお店ですが、テーブル席もあるので繁忙期以外はゆっくり洋食を楽しめると思います。

せんば自由軒 本店

夜総合点★★☆☆☆ 2.3

昼総合点★★☆☆☆ 2.3

関連ランキング:カレーライス | 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

東京都港区新橋 in パンチョ 新橋店  旨いナポリタンをガッツリ食べる前のページ

東京ばな奈見いつけたっと銀座のいちごケーキです。次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    今日のランチ 長崎ちゃんぽん

    野菜が食べたい!野菜タップリのランチです。ほんま最近野菜不足を痛感して…

  2. 食事日記

    大阪府東大阪市 in レストラン佐保  老舗の洋食屋

    東大阪市で老舗の洋食屋を紹介されてランチに出かけました。レストラン佐保…

  3. 食事日記

    ちっちゃいけど本格的な旨さのハンバーガー

    一口です。パクって食べ終わります。でも、本格的でめちゃ旨いのですね。こ…

  4. 食事日記

    代官山やまびこ 唐揚げ定食

    めっちゃ旨すぎる 代官山やまびこさんです唐揚げ定食大満足ですわ絶品から…

  5. 食事日記

    今日のランチはお弁当! 

    JR恵比寿駅西口を出て、ケンタッキーのウエンディーズの路地に入った所に…

  6. 食事日記

    ランチに山長 暑いからさっぱり梅うどん!!

    暑いですわ!夏日ではありませか??こんな時はさっぱりしたうどんです。っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    濃厚とんこつラーメン 恵比寿家に一年ぶりに行きました
  2. 食事日記

    今日のランチはアラビア~タです。私には檄辛!
  3. 食事日記

    日清UFOそばめしに挑戦しました 神戸発祥のそばめしを再現
  4. 食事日記

    今日のランチ 舞香 チャーハンデカ盛り
  5. 食事日記

    ちっちゃいけど本格的な旨さのハンバーガー
PAGE TOP