食事日記

東京都台東区 in 洋食や 三代目 たいめいけん 上野駅ナカ店

日本の洋食店の代表的存在でもある「たいめいけん」がJR上野駅の駅ナカエキュートに出店しているのを聞いて訪問させて頂きました。駅ナカ出店なので本店よりもメニュー数が非常に少なくて少数精鋭メニューは期待できますよ。

コンボメニューのオムライス+サイドメニューのプレートランチがオススメでした。私はオムライスとポテトコロッケのコンボ(1260円だったと思います)と注文しました。

まずオムライスはケチャップかデミソースから選びます。デミソースで注文して頂きました。少し苦みがあるデミソースは大人のオムライスですね。食べ続けてもまったく飽きないですよ。それにもっともっと食べたくなる味わいです。

ポテトコロッケは揚げたてで非常に美味しいのですが、付けあわせのソースが私の口には合いませんでした。粒入りマスタードとケチャップを合わせたソースですが、家庭でも簡単にできる味わいだったので家庭的ではあるけどお店向きの味わいではありませんでした。

また付け合わせのサラダに掛かっているドレッシングは酸味が強くて大口を開けて食べたら咽せてしまいました。

DSC_0717.jpg

たいめいけんと言えばタンポポオムライスも有名ですが(上野店ではメニューに見かけませんでした。非常に残念です)、たいめいけんに行けば必ず「コールスロー」と「ボルシチ」は注文します。1つ50円。創業当初の価格で先代から必ず価格は守るように言われている歴史あるメニューです。頂いてみると、時代に合わないとか時代遅れとかではない全てを超越している、どこか懐かしくてはっと何かを感じる事が出来る歴史ある逸品です。

DSC_0713.jpg

ランチタイム時間帯は行列が出来ていますが、洋食店なので回転率が早く15分も並びませんよ。一人客も大人数でも十分対応出来る店内でした。接客は表面的に素晴らしくてさすが老舗だと感じる部分もあるのですが、食べ終わったプレートを急いで下げに来るのは「早く帰れ」と言われているようでちょっと居心地が悪かったですね。

街の定食屋ではなく、親の給料日に家族揃って食べに行く少し贅沢な雰囲気を感じるのが洋食屋だと思うのですよね。そこ感傷に浸っている時間はたいめいけんには無かったですね。人気店で行列が出来ているのは理解できますが、あの片付けるスピードは非常に居心地が悪すぎました。良いお店なのでちょっとしたことが気になりますね。

洋食や 三代目 たいめいけん

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

関連ランキング:洋食 | 上野駅京成上野駅稲荷町駅

すき家「牛すき鍋定食」が4月から一時終売 定食のご飯おかわり無料ってしってた!前のページ

東京都台東区 in ゴーゴーカレー 上野御徒町店 55時間煮込んだカレー次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    今日のランチは幸福堂の牛すじ豚バラ丼を食べました!!大井競馬場です

    今日のランチは幸福堂の牛すじ豚バラ丼を食べました!!ここのお店をピンと…

  2. 食事日記

    ごはんカフェ 三郎  閉店 大阪府河内長野市

    衝撃的なニュースです。大人気だった古民家カフェの「ごはんカフェ 三郎」…

  3. 食事日記

    静岡県沼津市 in さわやか 沼津学園通り店   大人気ハンバーグチェーン店

    テレビでも取り上げられている「炭火焼き さわやか」さんを初訪問しました…

  4. 食事日記

    恵比寿の小雷鳥さんに行ってきました。

    恵比寿の小雷鳥さんはお米が旨いです。ほんまめっちゃ旨いですよ。感動しま…

  5. 食事日記

    大阪府松原市 in らーめん 天空の城         これから期待したいお店

    大阪府松原市に珍しい名前のラーメン店がオープンしたと聞いたので訪問して…

  6. 食事日記

    チャンコダイニング 若 に行ってきました。ランチを始めたのですね。

    恵比寿の「チャンコダイニング若」さんがランチを6月から開始されたので早…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    静岡県駿東郡 in 沼津 魚がし鮨 流れ鮨 下土狩店  土日祝プレミアムランチ
  2. 食事日記

    おぼんdeごはん二子玉川ライズ店 ここの定員最高ですよ!!
  3. 食事日記

    大阪府松原市 in 魚輝水産 松原店  居酒屋ランチ
  4. 食事日記

    今日のランチ 厚切りロースカツ 
  5. 食事日記

    大阪府堺市 in マリノ イオンモール堺北花田店  リピしないです。
PAGE TOP