食事日記

大阪府堺市 in 南海そば 三国ヶ丘店   大阪うどんですね

20170112145614_p.jpg

典型的な立ち食い大阪うどんです。私たちが小さい頃から食べてきた関西の味でも大阪うどんはコシがなくて出汁が薄く見える。しかし食べたら塩味がしっかりきいていて出汁まで飲み干すと後から喉が渇く私です。それでも飲んでしまうのですよね。今回はうどん丼セットがワンコインの500円を注文しました。大阪うどんと揚げてん丼。比較的ガッツリ頂けるボリュームですね。

 

20170112145623_p.jpg

ほんまに大阪うどんは、伊勢うどん、博多うどんの次にコシが無いと感じる私のうどんライフです。それでも食べてしまうのですよね。なんか懐かしくてこれが幼少期から食べていたうどんです。

 

20170112145657_p.jpg

お箸でつまんでもクテってなっているけど、これがまた美味しいのですよね。完全にコシがないわけではないけど、限りなくコシがありません。麺も短めにカットされており非常に食べやすいですね。できれば天かすは入れ放題にして頂けると嬉しいですね。

 

20170112145627_p.jpg

たぶん、えび天うどんなどに使うえび天だと思うのですが、これが出汁をすっているとめちゃくちゃ懐かしい美味しさなんですよね。ワンコインでこのセットは凄く嬉しいです。

 

20170112145142_p.jpg

入店して店員が何か話したかっていえばいらっしゃいませと有り難う御座いましただけです。でも、立ち食いうどんはこの接客で十分です。ほんと無駄をそり落として無愛想でもなく過剰な会話も無くシンプルでほんと居心地良く一瞬で食べて電車に乗り込みました。久々に昭和の会社員っぽくサッと食べて電車に乗って次の移動をしてみました。

 

 

南海そば 三国ヶ丘店

関連ランキング:うどん | 三国ケ丘駅百舌鳥八幡駅百舌鳥駅

ラーメン二郎が関西初進出 2017年4月2日(日)、京都・一乗寺に関西1号店をオープン前のページ

大阪市浪速区 in つるまる 日本橋店  次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    虎屋のようかん 私は甘い物が大好きです!スタッフさんから

    旨い。この言葉しか出ない私です。ほんまめっちゃ旨いです和三盆、抹茶、小…

  2. 食事日記

    晩ご飯!!新宿の千年の宴に行ってみました

    新宿の千年の宴さんで食事してみましたモンテローザさんのグループですが、…

  3. 食事日記

    恵比寿オムライスのチャモロですが、、、、

    オムライスが美味しいと評判のお店なのですね。味は薄味でデミグラスソース…

  4. 食事日記

    大阪府豊中市 in 鯨肉専門店 くじらの田井

    このブログでも何度か書いておりますが、鯨は食べ物です。観賞する対象では…

  5. 食事日記

    最終日にブラジルバーガー ビーフBBQを食べたけど

    マクドナルドってどうなのよ。最終日にブラジルバーガー ビーフBBQを食…

  6. 食事日記

    さて、今日のディナーですわ。福寿司にいってしまいました。何時も大将ありがとね。

    この暖簾を目印にどうぞ。刺身の盛り合わせ。組み合わせのバランスが絶妙で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府堺市 in くら寿司 石原店  良いお店だからこそ言いたい
  2. 食事日記

    大阪府東大阪市 in 無添くら寿司 若江店  醤油用小皿は消えたのか?
  3. 食事日記

    SPEC戸田恵梨香さんが食べる餃子!よってこやの餃子
  4. 食事日記

    T.Y.Harbor(ティーワイハーバー)お誕生日会!!番外編
  5. 食事日記

    順番が間違いました!今日のランチは純豆腐 田舎家さんに行きました!
PAGE TOP