食事日記

大阪市中央区難波 in 南海パーラー  レトロ喫茶店です

DSC_4481.jpg

中年男性がスイーツ店で唯一似合う食べ物がかき氷だと自負している私です。回りの女性客に恥じらいもなく堂々と食べられる商品だと思っています。そして大阪を走っている南海電車に初めて乗車するため難波駅に向かいました。そこで見つけたのが「南海パーラー」です。

注文したミルク金時は定番の味わい。凍りもふんわり楽しめる食感でした。これ以上表現の方法を思いつかないぐらいド定番です。

DSC_4472.jpg

まずパーラーと名乗っているところが私の心を揺さぶりました。懐かしくもアリ、新しくも感じるネーミング。そして夏限定のメニューに目を奪われましたね。

店内はかなり狭くて喫煙席、禁煙席に分かれておりますが、タバコ臭がかなりキツイですね。タバコを吸わない人には厳しい空間です。席も隣と密着度が高いから会話に注意ですね。

DSC_4473.jpg

定番のパフェもあり、軽食もあるので十分楽しめますが、全般的に古く感じて居心地はちょっと厳しいかなって思います。タバコ臭が厳しいですね。

南海パーラー

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:喫茶店 | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)

大阪府堺市北区 in たこ八 イオンモール堺北花田店前のページ

大阪府松原市高見の里 in 大和  大阪でラーメン次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市北区 in うなぎ四代目菊川 ヒルトンプラザウエスト大阪店

    最近はウナギを食べることを楽しみにしていろいろなお店を訪問させて頂いて…

  2. 食事日記

    大阪府堺市 in リンガーハット 堺百舌鳥店 ちゃんぽん麺増量サービス終了

    私が長崎チャンポンを食べたくなったら通う店舗はリンガーハット 堺百舌鳥…

  3. 食事日記

    ふわふわオムライス!!うーーーん。ちょっと!

    今日のランチはふわふわオムライス。でも、トマトソースが酸っぱくて味を変…

  4. 食事日記

    HOKUO 地下鉄天王寺店 気になるサラダパン

    HOKUOのパンを十数年ぶりの訪問して購入しました。そこでショッキン…

  5. 食事日記

    今日のランチ フリッターですが、、、、、、、

    白身魚のフッリター、チリソースです。これはどうも厳しいですわ。まず油っ…

  6. 食事日記

    三島のゆかり 塩焼きそば 何故発売したのか不思議な味

    エースコックがコラボした新商品「三島のゆかり 塩焼きそば」を食べてみま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    万世のパーコーメン 昔よりお肉が小さくなったね
  2. 食事日記

    東京都品川区上大崎 in スターバックス コーヒー 目黒店 本社ビル内のお店
  3. 食事日記

    二子玉川の高島屋南館6階の一香庵で食べてきましたよ。
  4. 食事日記

    神戸市中央区 in ご縁家  やみつき丼
  5. 食事日記

    ビストロ マ シェリ(Bistro Ma cherie)に中野でフレンチを食べに…
PAGE TOP