食事日記

「ボンタンアメ」と「兵六餅」レトロ菓子は旨い

contents_14.jpg

ボンタンアメと兵六餅(ひょうろくもり)は、鹿児島県鹿児島市にあるセイカ食品株式会社が製造・販売する飴菓子。キャンディー、キャラメル、ソフトキャンディなどにも類似した触感が無い日本伝統のお菓子ですが、皆さんは食べたことがありますか?製造が始まってもうじき80年ぐらいになる日本の定番のお菓子だと思うのですよね。姉妹品にさつまいもキャラメル・紫いもソフトキャラメルもありますが、私はこのツートップが大好きです。食べたことが無い人は居るのかな?

contents_3.jpg

よもぎ餅のような色合いとオレンジ色の爽やかな色。食べるとそれぞれ独特の味わいです。

contents_10.jpg

ボンタンアメは文旦から抽出したエキス(ボンタンオイル)や、いちき串木野周辺のサワーポメロ(文旦)果汁、九州産うんしゅうみかん果汁が甘酸っぱくさわやかな風味を醸し出します(公式サイトから抜粋。)和の味わいです。

contents_7.jpg

兵六餅は「得も言われぬ味」です。はったい粉の味わいもアリ咬めば咬むほど味わいが変化するのですよね。原料がもち米・水飴・砂糖・麦芽糖で作られているそうです。よもぎ餅とは全く違いますよ。イモ飴の味に似ているかな。

食べたことが無い方は、お菓子のまちおかさんでも販売していますよ。ちょっとカロリーが高いのでもう少しライト感が出ると子供のおやつとして人気が出るのだと思っています。

鹿児島県鹿児島市にあるセイカ食品株式会社が製造・販売しておりますが、「ケンミンショー」などを見ていて気が付いた方居ますよね。そうです。あの「白クマアイス」の生みの親ですよ。もちろんコンビニなどで見かける白クマはセイカ食品さんの商品です。大ヒットベストセラー商品を抱えている地方の小さな会社さんは絶対に応援したいですよね。特に九州にはまだまだ激うまお菓子などが沢山隠れていますからね。堅パンも旨いし、荒城の月って和菓子も絶品。その他にも沢山あるから私は積極的にお取り寄せして食べていきたいですね。

東京都目黒区上目黒 in 関谷スパゲティ 中目黒 拘り方が気になる前のページ

東京都品川区西五反田 in 日高屋 西五反田1丁目店 人生初です次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    滋賀県高島市 in 安曇川キッチン  道の駅藤樹の里併設フードコート

    滋賀県出張で道の駅藤樹の安曇川キッチンさんでランチを食べてきました。道…

  2. 食事日記

    五反田おにやんま 立ち食いうどんのお店!客によって態度が違うのは

    五反田のおにやんまに行ってきました!ケンドーコバヤシさんが絶賛している…

  3. 食事日記

    吉野家の豚丼(十勝仕立て)を食べてみた!ガンバレあと少し

    吉野家の豚丼(十勝仕立て)を食べてみた!ガンバレあと少しでもっと旨くな…

  4. 食事日記

    東京都目黒区 in ロータスバゲット 中目黒ロータス 可愛いサイズのパン

    贈答品にいろいろ考えていたらロータスバゲット 中目黒ロータスのパンなら…

  5. 食事日記

    大阪府高石市 in びっくりドンキー高石店  

    20年ぶりに行って見ましたびっくりドンキー。ハンバーグはそれなりに美味…

  6. 食事日記

    昼ご飯にジャージャー麺(トマトのせ)を食べましたが、、、

    やっぱり味付けが濃いので、辛かったです。秋口に食べると絶品な感じがする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    山長(京風うどん)さんに行ってきました。旨いです。ほんま、ほんまに旨いです。
  2. 食事日記

    やっぱりランチは 代官山やまびこさんです。日替わり定食最高です。
  3. 食事日記

    恐るべきコンビニの さぬきうどん かなりレベルが高いですよ!
  4. 食事日記

    目黒でラーメン 権之助 博多ラーメン
  5. 食事日記

    なかなか侮れないラーメン店。恵比寿 吉兆さん。
PAGE TOP