食事日記

たこ焼きが食べられなくなる!大阪ショックです

たこ焼きは価格の優等生だったたこ焼きが、「たこ無したこ焼き」になりそうです。今話題のダイオオイカブームだからイカ焼きでも良いのではって声があるけど、「イカ焼き」はすでに存在しているからダメなんです。「たこ焼き」は唯一無二の存在であり大阪のソウルフードです。それが食べられなくなるってどんなニュースなのか。



原因は日本人がたこを大量に食べるから、海外で乱獲が始まってしまい資源が枯渇しているというのです。実際には乱獲が日本の責任だと決めつけるのは問題があるけど資源は有益に使わなければならなくて枯渇は大問題です。

たこ焼きの主役は”タコ”であるが仕入れ価格が、ここ数年高騰しているそうです。揚げたこ焼きで有名な築地銀だこは6個500円に値上げをして売上げが激減しましたよね。バッシングも激しくて、さらに価格改定を余儀なくされましたからね。

それでもここ数年のタコの価格が高くては自宅で行うたこ焼きもショボクなっちゃいました。水産商社のマルハニチロが価格急騰に関して取材を受けて居たそうですが、「現地での不漁に加え、欧州の買い付け強化、円安の影響などで、今年4月の価格は昨年の同時期と比べ、1キロあたり約300円、割合にして30~40%も価格が上昇」しているそうです。

タコが鯨のような存在にならないようにも乱獲を防止させて、資源の確保を日本が中心になって行動して欲しいですわ。

東京都江東区 in サーティワン エクスペリエンス ダイバーシティ東京プラザ店 初めてのクレープ前のページ

東京都新宿区 in はなまるうどん 四谷店 普通なんだけど旨いんです次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    焼肉ジンセンさんに行ってきました。文句なしです。

    ジンセンさんは接客、こだわり、内装全てが高い次元で成功されているお店で…

  2. 食事日記

    ごちそうさまでした。今日のランチは「ura.」さんに行きました。

    恵比寿西にあります「ura.」さんに行ってきました。お洒落な作りのお店…

  3. 食事日記

    東京都江東区 in 香港飲茶楼ル・パルク 東京ビックサイトで食事

    東京ビックサイト(東京国際展示場)で健康博覧会を視察してきました。今年…

  4. 食事日記

    大阪府堺市 in 牛角 北花田店   タッチパネル注文

    関西では初めて牛角を訪問しました。約4年ぶりぐらいですが変わりないかと…

  5. 食事日記

    今日は初めてのお店 季庵(ときあん)さんに行きました。

    今日は恵比寿で初めての和食店に行きましたよ。季庵(ときあん)さんです。…

  6. 食事日記

    串カツ甲子園 二度漬け禁止のソースで串カツ食べよう

    Bセットで750円激安の串カツ専門店 チェーン店さんですが関西をマネし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    マクドナルド クラシックフライポテトwithチーズ 食べてみて不人気の原因
  2. 食事日記

    大阪府柏原市 in ラーメン横綱 柏原店 平均点の味わいと接客
  3. 食事日記

    滋賀県草津 in 道の駅草津 グリーンプラザからすま ベジカフェ
  4. 食事日記

    博多水炊き 恵比寿 若どりさんのランチ あんかけ親子丼
  5. 食事日記

    カツカレーを食べてきました!なんか昔の食堂です
PAGE TOP