食事日記

たこ焼きが食べられなくなる!大阪ショックです

たこ焼きは価格の優等生だったたこ焼きが、「たこ無したこ焼き」になりそうです。今話題のダイオオイカブームだからイカ焼きでも良いのではって声があるけど、「イカ焼き」はすでに存在しているからダメなんです。「たこ焼き」は唯一無二の存在であり大阪のソウルフードです。それが食べられなくなるってどんなニュースなのか。



原因は日本人がたこを大量に食べるから、海外で乱獲が始まってしまい資源が枯渇しているというのです。実際には乱獲が日本の責任だと決めつけるのは問題があるけど資源は有益に使わなければならなくて枯渇は大問題です。

たこ焼きの主役は”タコ”であるが仕入れ価格が、ここ数年高騰しているそうです。揚げたこ焼きで有名な築地銀だこは6個500円に値上げをして売上げが激減しましたよね。バッシングも激しくて、さらに価格改定を余儀なくされましたからね。

それでもここ数年のタコの価格が高くては自宅で行うたこ焼きもショボクなっちゃいました。水産商社のマルハニチロが価格急騰に関して取材を受けて居たそうですが、「現地での不漁に加え、欧州の買い付け強化、円安の影響などで、今年4月の価格は昨年の同時期と比べ、1キロあたり約300円、割合にして30~40%も価格が上昇」しているそうです。

タコが鯨のような存在にならないようにも乱獲を防止させて、資源の確保を日本が中心になって行動して欲しいですわ。

東京都江東区 in サーティワン エクスペリエンス ダイバーシティ東京プラザ店 初めてのクレープ前のページ

東京都新宿区 in はなまるうどん 四谷店 普通なんだけど旨いんです次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市淀川区 in 焼肉の松屋  新大阪店   新大阪駅で食べる焼肉

    新大阪駅は変わったと言われているけど長年使っているけど少しは変わってい…

  2. 食事日記

    大阪市北区 in  お好み焼き 五郎っぺ食堂   残念に感じる

    大阪駅周辺で展示会のために久々に中心地へ向かいました。ランチはさくっと…

  3. 食事日記

    大阪府吹田市 in 万博食堂    リピしない。

    ららぽーとEXPOCITYに行ってきました。ランチタイムから少しずれた…

  4. 食事日記

    大阪市北区 in 愛きょう屋   ラーメン店です

    友人に大阪で美味しいつけ麺を食べたいからお店を紹介してくださいとお願い…

  5. 食事日記

    大阪府堺市 in カレーライスの得正 堺東店    牛すじカレーがオススメ

    得正と言えばカレーうどんのお店が有名ですが、今回はカレーライス部門のお…

  6. 食事日記

    ラーメン二郎目黒店 最近臨時休業が頻発して客目線で無いな

    う~ん。最近のお話ですがラーメン二郎目黒店は臨時休業が頻発です。先週の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪市天王寺区 in こま源 天王寺店    完全個室の海鮮居酒屋 ルールがしっ…
  2. 食事日記

    今日の昼ご飯はテイクアウトのカレーでした。
  3. 食事日記

    自由軒の名物カレーのたまご入りパン 神戸屋
  4. 食事日記

    銀座 木村屋總本店のあんぱん 美味しいね。美味しいけど小さい
  5. 食事日記

    今日のランチは大戸屋ごはん処 目黒権之助坂店で板うどんと丼
PAGE TOP