食事日記

東京都目黒区上目黒 in 関谷スパゲティ 中目黒 拘り方が気になる

contents_6.jpg

小雨の中に中目黒駅から歩いてすぐの場所にある関谷スパゲティさんに言ってきました。オープン前にビラ配りをしていた時の女性が素晴らしい愛想だったので期待値も高くなってしまったのが残念の始まりでした。15時に訪問しましたがお客さんは私たちだけでした。接客はごくごく普通の感じですがちょっと勘違いしているのか、高級店のようなスマート接客。あれっ!なんか違うぞ。だってここは激安スパのチェーンでしょ。そこまで綺麗な接客だと心地悪いですね。良い意味でお店の雰囲気と接客がマッチしていませんでした。ほんと感じよかったけど、心地悪いです。

お店の「今月のオススメ ○○パスタ」って書いていたので価格を聞いたらちょっと怪訝な態度に感じながら「680円です」っていう態度にガッカリ。こちらは初めて訪問して料理のイメージ写真も無いのに知らんやんか。って内心ちょっとイラっときちゃいました。なんでそんな態度なのかわかりません。

contents_7.jpg

みそミート680円(ビック100円増)にしました。お店で気になったのは料理の写真が全くないのですね。これはダメですね。イメージがわきません。だから私が想像していたモノと全く違ったガッカリするスパゲティが出てきてショックです。これはイタリアンじゃないのって思いましたね。みそミートスパゲティだと書いていたので、麺の上にミートソースが掛かっているのではなく、初めから混ぜていました。これはガッカリです。

混ぜられたミートスパゲティは見た目も悪くて気持ち悪く感じてしまいました。

また写真にもあるようにミンチ肉が混ざっていません。塊のまま提供されるのは何でなの。もっとしっかり提供できないのか不思議でなりません。

contents_5.jpg

みそミートの味ははっきり言うと「ジャージャー麺」の味です。キャベツ、ニラ、味噌味で塩分がキツイミートソース。麺はモチモチした生麺でしょうね。しかし茹で上げに問題遭って麺どうしがひっついて大きな塊になっている部分もありました。この創作料理のみそミートは、皆さんのしっているミートスパとは全く違います。私は「ジャージャー麺」と思って食べました。しかし勝手に混ざられていますから塩味がキツすぎて調整できないのはツライですね。

contents_0.jpg

調味料は必要最低限で大きなタバスコは使い回しのビンで皆さんが握るからラベルがはがれてちょっと衛生面がきになりました。また粉チーズですが出口付近で固まって使うときになかなか出てきません。写真でも解るように蓋が無いから出口で乾燥して固まっていますね。

contents_3.jpg

薬味の赤唐辛子と青唐辛子。どちらも激辛と書いているのですが何が違うのか説明が無し。うん。有り難い心遣いでも何か物足りないおもてなしの連続。

お客様も多く訪問されて居るそうですが、メニュー数も少なくて月替わりのパスタもだしているそうですが、現状で勝負するのは難しいのではありませんか。立地的にみて駅から近いし外見はシンプルで女性が訪問しやすいですね。価格も激安で提供しているし接客も気にならないレベル。悪くないけど、決め手に欠けますね。同行者と意見が一致したのはリピートなしですね。スパゲティ専門店として物珍しいけど1回で十分。お店の良い部分を報告させて頂きたいのですが、ごめんなさい。スパゲティが好きな方は是非1度食べてみてください。そのときには「これがスパゲティだ」って先入観を持たないでくださいね。

全てに置いて拘り方が私の想像とまったく違った方向に向かっているのでしょうか?麺は稲庭うどんのような麺。ソースは方向性が違うから焼きうどんやジャージャー麺のように感じます。接客も心地悪いしう~ん。モッタイナイですね。もっと違った展開をされたら行列店になるのではありませんか。その前に入り口付近の大きなカウンター席はありえません。牛丼店や立ち食い蕎麦屋さんならわかるけどスパゲティでこのレイアウトは想像以上に食べるのがツライ環境でしょうね。ほんと話していたら気になるポイントが沢山ありすぎます。

関谷スパゲティ

夜総合点☆☆☆☆ 1.0

昼総合点☆☆☆☆ 1.0

関連ランキング:パスタ | 中目黒駅代官山駅

東京都目黒区東山 in クイーンシーバ エチオピアレストラン 不思議です前のページ

「ボンタンアメ」と「兵六餅」レトロ菓子は旨い次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府和泉市 in しゃぶ菜  ららぽーと和泉    食べ放題のしゃぶしゃぶ

    久々に仲間達としゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきました。大阪でコストコとら…

  2. 食事日記

    大阪市中央区 in 千日前 はつせ    伝統ある個室お好み焼き屋

    歴史あるお好み焼き屋さんです。オススメは連日行列が出来るほどの混み具合…

  3. 食事日記

    極嬢ヂカラPREMIUMが恵比寿ジンセンで放送!ジンセンは恵比寿で一番旨い

    ジンセンのお肉ですよ~~!極嬢ヂカラPREMIUMが恵比寿ジンセンで放…

  4. 食事日記

    大阪府松原市 in 肉ちゃんうどん  関西初出店

    国道309号を走っていたら肉ちゃんうどんの看板。これはもしかして博多の…

  5. 食事日記

    東京都品川区大崎 in 本場さぬきうどん 親父の製麺所 大崎店

    JR大崎駅の改札を出て正面にある讃岐うどんのお店に行ってきました。前々…

  6. 食事日記

    和歌山県田辺市 in よし平   手軽な天ぷら屋さん

    仕事で和歌山県田辺市に訪問して地元で有名な手軽にリーズナブルな天ぷらを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    恵比寿で美味いステーキハウス「府川」さん。絶品でした。
  2. 食事日記

    早めのランチ 今日も ちゃぶとん ラーメンを食べてきました
  3. 食事日記

    大阪市都島区 in 串なえむら 京橋店    大阪でほんまに旨い串揚げを食べた店…
  4. 食事日記

    大阪府松原市 in とりの 松原店  ボリュームある唐揚げ
  5. 食事日記

    東京ばな奈見いつけたっと銀座のいちごケーキです。
PAGE TOP