食事日記

大阪府堺市 in フレッシュフレンドリー美原店   キレイで可愛いお店だけど

DSC_7508.jpg

国道309号線を走っていたら大阪府堺市で見かけたファミレスのフレッシュフレンドリー美原店。夜遅かったのですが可愛らしい外観とハワイアンのような内装。落ち着いた店内は凄くゆっくりできると感じました。注文はメニューのTOPあったロコモコを注文。ドリンクバーをセットにしても2000円弱。リーズナブルとは思いませんが後で書きますがドリンクバーは凄くオススメです。

 

しかし、メインで頼んでロコモコは私的にリピートしませんね。この料理レベルでは疑問が感じることが多かったです。何故にハンバーグが冷めていのか。熱々でジューシーなハンバーグが食べたいです。ロコモコプレートランチはいろんな形があるけど、ご飯もフライも全体的に冷たいですね。ワザと食べやすい温度で提供しているのかもと感じるぐらいでした。またワンプレートランチだからサラダのドレッシングが気になるところですが、きちんと分けて提供してくれる配慮は嬉しいですね。しかしながらロコモコは混ぜて食べるちょっと下品なぐらいが良いのであまりにも、見た目に気をとらわれすぎている気がしましたね。もっと料理の本質の味と温度と全体的なバランスがちぐはぐに感じてしまいました。

 

DSC_7511.jpg

肉汁は無く冷めているのが気になりましたね。温度は重要ですよ。

 

DSC_7513.jpg

オニオンリングは甘くてサクサクで別で注文したいぐらい美味しかったですが、やっぱり全体的に冷めているのが気になりましたね。提供方法やお店の方針なのでしょうか。

 

DSC_7501.jpg

ドリンクバーはオススメですよ。種類も豊富ですし私が訪問したときにはかなりキレイに清掃されており飲み残しや汚れも無く凄く清潔感があって久々に嬉しいドリンクバーでした。POPがあって最近はやりのソフトドリンクを混ぜ合わせるレシピなども書いていたので細やかな配慮が出来ていましたね。

 

DSC_7497.jpg

凄く良いお店ですが、まだまだ店員の対応に気になる点も多かったですね。食べ終わった皿を片付けたいのは解るけど、一口料理が残っているときに下げないで欲しいですね。お皿を下げに来た店員はあと一口に気が付かなかったのでしょうけど、下げる段階で宜しいですがと聞かれてもダメとは言えませんですよ。ちょっとした配慮ですが深夜でお客様も少ないときにワザワザお皿を下げなくてもね。ちょっとした気遣いが裏目に出ることもあるので。

 

フレッシュフレンドリー 美原店

関連ランキング:パスタ | 北野田駅狭山駅萩原天神駅

大阪府門真市 in げん家ラーメン 門真店     ガッカリしました。前のページ

大阪府東大阪市 in 街かど屋 若江南店    リピ出来ないな。次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府堺市 in 鹿児島ラーメン 真琴   焼肉とラーメンのセットランチ

    焼肉ランチとラーメンがセットになって1200円。十分な価値ありのお店を…

  2. 食事日記

    大阪市北区 in カンテグランデ 富国生命ビル店    リピなし。

    すごく残念です。大阪を代表すると言われて居るカフェの「カンテグランデ」…

  3. 食事日記

    大阪府東大阪市 in 寿々屋 本町店  サンロード瓢箪山商店街の名店

    大阪府東大阪市で仕事があり帰りに立ち寄ったのがサンロード瓢箪山商店街の…

  4. 食事日記

    京都府南丹市 in フリアン    道の駅 京都新光悦村の飲食店

    チーズケーキが美味しいと評判を聞きつけて道の駅 京都新光悦村に併設され…

  5. 食事日記

    珈琲太郎(COFFEE太郎)は時が止まった喫茶店で早めのランチ

    ここだけ昭和全般の香りがプンプンする珈琲太郎へモーニングでもありランチ…

  6. 食事日記

    天竺屋台で刀削麺(とうしょうめん)セットを食べた 

    中目黒で本格的な刀削麺(とうしょうめん)を提供するお店は天竺屋台これが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 食事日記

    大阪府堺市 in 焼肉 みや   リピートしないです
  2. 食事日記

    大阪府堺市 in 桜ベーカリー         バター醤油コーンパンが話題
  3. 食事日記

    今日のランチ オープンカフェのお店Cantina
  4. 食事日記

    大阪府門真市 in 丸源ラーメン 門真店    安定した味わい
  5. 食事日記

    ジャージャー麺食べました。そして、嬉しい ブリ大根
PAGE TOP