食事日記

三重県伊賀市 in 味のお福    名物どて焼き

DSC_0597.jpg

噂に聞いていた名阪国道沿いには旨い名店が多い。その中でもかなりデーブスポットが「味のお福」さんの「どて焼き」です。店内で食べても良いしテイクアウトも出来ます。私は初めてなので店内で食事使用と思ったのですが名物の「どて焼き定食(ライス中)1,300円」店舗のディープ感を見て頂いてもこの値段はかなり強気です。空間的に馴染めそうに無かったのでテイクアウト1人前1,000円を選んで持ち帰りました。

DSC_0633.jpg
注文するために先客が2名。そして私の順番。テイクアウトで前に2名しか並んでいませんが15分は待ちました。これは致し方ないです。丁寧に零れないようしっかり梱包してくれるのでありがたいです。テイクアウトには小口ネギセットされているのも嬉しいです。

DSC_0632.jpgDSC_0630.jpgDSC_0625.jpgDSC_0627.jpg
帰宅してまだほんのり温かいけど、レンジで温めてご飯に乗せて食べました。まずどて焼きの概念が崩れました。「コーンビーフ」を解したような見た目です。そして全く臭みがなくほんのり甘い白味噌の香り。ワクワクと期待して温めたどて焼きを一口。
めっちゃ旨いです。想像していた味を遙かに超える味。味噌が甘くて肉の味わいがしっかりして、炊きたてのご飯に乗せて食べるとどて焼きだけで丼3杯はイケます。ほんと止まりません。1人前でも多いかなって思ったけど足りないです。
私的にはコンニャクを一緒に入れて食べたかったですが、純粋にお肉だけです。
1人前テイクアウトで1,000円は強気だと思ったけど、臭みも無くホロホロと口の中で繊維がほどける旨さ。完全にやみつきになりました。
 

味のお福定食・食堂 / 四十九駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

岐阜県高山市 in 緑亭   贅沢な和食朝定食前のページ

大阪府松原市 in あじむどり 河内松原駅前店   唐揚げテイクアウト専門店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府八尾市 in 松屋 八尾店  安定した旨さ

    関西へ戻ってきて3年目。関東ではヘビーローテーションで食べていたけど久…

  2. 食事日記

    沖縄料理 小料理と酒処の店 えなみ

    那覇市で一番の名店えなみさん。数十年の歴史があり、素晴らしい料亭風のお…

  3. 食事日記

    ランチに話題の豚丼食べました。でもね~!!

    話題の豚丼です。でも、甘辛いタレでも無く、ショウガ焼っぽくてロース肉だ…

  4. 食事日記

    中目黒で中華を食べる!大宝は庶民的なお店

    中華料理のお店で中目黒の老舗 大宝です。ここはほんと昔ながらの中華料理…

  5. 食事日記

    東京都新宿区神楽坂 in 鳥茶屋 別亭の親子丼御膳 完璧な旨さ

    先週の話ですが神楽坂で仕事でした。そしてランチは前から行きたかったお店…

  6. 食事日記

    本日発売のモスバーガー「ぜいたくモスチーズバーガー」の先行試食会

    遂に大人気バーガーの復活です!!これがテレビでも話題になったぜいたくモ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    よってこや恵比寿店 塩つけ麺を食べてきました
  2. 食事日記

    大阪市浪速区 in なにわ           とんかつ専門店
  3. 食事日記

    サイドウィッチ食べる!風邪っぴきの私
  4. 食事日記

    深夜にラーメン食べてきました!味噌一さん
  5. 食事日記

    大阪市住之江区 in ニューミュンヘンインテックス大阪店  有名な唐揚げでは無く…
PAGE TOP