食事日記

大阪府豊中市 in 鯨肉専門店 くじらの田井

DSC_5267.jpg

このブログでも何度か書いておりますが、鯨は食べ物です。観賞する対象ではありません。もちろん乱獲はダメですが限られた資源を有効活用するのは重要な事です。また日本の伝統的な食文化であり後世に残すべきだと思っております。今回も大阪府豊中市です。庄内駅前にある豊南市場内にお店を出している「鯨肉専門店 くじらの田井」で買い物しました。今は貴重品になっている鯨の赤身です。100g550円。かなりの高額商品を購入した気分です。今回は250gです。

DSC_5266.jpg

0~1℃で解凍してルイベよりも堅い状態で2mmの厚みでカット。ショウガ醤油で食べると絶品でした。あまりの懐かしさで撮影も忘れて一気に食べてしまいました。また5~7mmの厚みでカットして竜田揚げにしたいです。私の小学生のころから食べたかった神戸出身の同年代にはたまらない逸品「クジラのノルウェー風」です。これを知っている方は少ないかも知れませんが、学校給食でカレーと同じぐらいの大人気メニューです。これを作ってみようと思っています。学校給食に出るぐらいリーズナブルだったのに、今では高級料理になりました。

DSC_5261.jpg

ネットショップもあるけどリアル店舗で店主と話しながら買い物するのは楽しいですね。ちょっとグイグイ来て一押し商品を薦めるのは嬉しいけど、気が弱い方は迫力負けするかも。それぐらい鯨に情熱を持っている店主です。

DSC_5262.jpg

ゆっくり味わって食べれば良かったのに一気に食べてしまった私です。次回はもう少し安い赤身を購入して竜田揚げです。楽しみに出会えた買い物でした。

 

鯨肉専門店 くじらの田井
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 庄内駅

大阪府豊中市 in ええとこ豆腐  こーい豆乳前のページ

三重県伊賀市 in 伊賀菓庵山本  日本一堅いせんべい次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    渋谷でランチ エリア 隠れ家的な純喫茶です。

    ここの空いていて良いですよ。2時間制の喫茶店ですがランチもドリンクがつ…

  2. 食事日記

    大阪府松原市高見の里 in 大和  大阪でラーメン

    大阪に戻ってきてラーメンを何度か食べていますが、未だに関東で食べた数々…

  3. 食事日記

    滋賀県東近江市 in あいとう直売館   道の駅併設の直売所

    大阪から名阪国道を使って訪問して見たのが滋賀県東近江市にある道道の駅あ…

  4. 食事日記

    大阪市阿倍野区 in やまちゃん 本店      たこ焼きの名店

    大阪のたこ焼きでも人気のある「やまちゃん 本店」で初めてスタンダードな…

  5. 食事日記

    喜多方ラーメン 坂内 小法師 武蔵小山店 炙り豚丼セットを食べる

    喜多方ラーメン 坂内 小法師 武蔵小山店 炙り豚丼セットを食べてきまし…

  6. 食事日記

    大阪府松原市 in 吉野家 309号線三宅店  豚丼復活でこれが食べ方

    吉野屋の復活を演出した豚丼。私もこの復活を待っておりましたが今回特別に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府松原市 in 博多 一風堂 イオンタウン松原店
  2. 食事日記

    大阪府八尾市 in 丸源ラーメン 八尾店  チェーン店で味が違うね
  3. 食事日記

    大阪市中央区 in 完全個室・炙り炉端 ゆずる 心斎橋店    絶対にリピしない…
  4. 食事日記

    恵比寿inつるまるうどん 期待はずれの麺のコシ 頑張れ
  5. 食事日記

    東京都目黒区の学芸大学in餃子の王将 旨いんですよ
PAGE TOP