食事日記

大阪市中央区 in つけ麺 四代目みさわ   関西のつけ麺は、、、

DSC_0318.jpg

関西に戻ってきて初めてつけ麺を食べました。食べログの投稿では件数が少ないから参考になりにくいけど、期待してみたのたですが、私にはまったく合いませんでした。どこから評価したらいいのか難しいですが、総合的に見て関東の洗練されたつけ麺とは違う独特なまったりしたつけ麺でした。いい意味では厳しい競争を勝ち抜いていないボンボンのような味わいです。この味わいが好きな方もいますので、味に関しては厳しい意見を言いませんが、似たり寄ったりで、他と比較できないぐらい平均的な味わい。そこに味の変化を持たせる食べ方と言われて「淡路産たまねぎ」をスープに入れて「すだちを麺の1/3に絞って」「黒七味を麺にかけて」食べるそうですが、はっきり言ってこのような演出は何が言いたいのか私には届きませんでした。

テーブルに運ばれてきてその段階が完成だと思っています。それなのに味に変化をつけるとかそれはお客の勝手です。予め準備した玉ねぎなどははじめに入れるなら、先に入れていていただきたい。あとすだちや黒七味は好みで使いますよ。この食べ方をレクチャーする店員さんの態度もかなり気になる点がありましたね。

DSC_0322.jpg

麺はコシが弱く若干湯がきすぎだと感じました。短めに整えているのでしょうが、すすりやすいけどガッツリたべた感じではありませんね。またつけ麺なのに並盛りでかなり麺が少なく感じましたね。つけ麺って通常の1.2~1.5倍は麺の量が多いような気がしておりましたが、今回は非常に少ない麺です。またコシも少なくて食感にアクセントがなくダラ~ってした感じですね。

DSC_0317.jpg

チャーシューご飯とセットで注文したのですが。この御飯は絶対にリピしません。お米がベチャベチャでかなり柔飯(なんはん)でした。丼ものなのでもっとガッツリした食感のお米を期待したのですが、私好みではなくおかゆ一歩手前って感じでした。

DSC_0324.jpg

期待して訪問させていただいたのですが、私の口には全く合いませんでした。また関西のつけ麺レベルが非常に気になるのは事実です。関東では厳しい戦いの中で切磋琢磨して新しいジャンルを開拓しましたが、関西は完全なる関東の模倣。こなもの文化の大阪ではつけ麺文化よりもうどんなのでしょうか。
 

つけ麺 四代目みさわ
昼総合点☆☆☆☆ 1.0

関連ランキング:つけ麺 | 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

メロンパンの皮焼いちゃいました。 全国発売で食べてみたけど前のページ

大阪府松原市東新町 in 旬菜居酒屋 中央市場次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府八尾市 in うまいもん家 雅楽  居心地良い洋食屋

    八尾にテニスコートと併設して飲食店らしい建物を前から気になっており、先…

  2. 食事日記

    今日のランチなのですが、銀座で食事でした。

    ほんまに旨かったです。銀座の葡萄屋ってお店のジャア丼でした。正確な名前…

  3. 食事日記

    静岡県沼津市 in 和ダイニング 安吉(ココチホテル内)   リピートして気になる点

    静岡に出張はココチホテル沼津に宿泊させて頂いております。理由は朝食の鯵…

  4. 食事日記

    大阪府松原市 in コメダ珈琲店 松原三宅店 大阪でも人気の喫茶店

    東海地区では大人気のコメダが大阪に出店していたのですが、やっぱり人気で…

  5. 食事日記

    大阪市天王寺区 in きらくや 五十鈴    半個室もある居酒屋

    2018年末に忘年会で利用しました。きらくや五十鈴さん。個室を探してい…

  6. 食事日記

    JR恵比寿駅のクレマモーレアトレ恵比寿店は絶対に行って欲しいジェラード店

    JR恵比寿駅のクレマモーレアトレ恵比寿店は絶対に行って欲しいジェラード…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府泉南市 in もりもり寿し イオンモールりんくう泉南店
  2. 食堂

    大阪府岸和田市 in きらく 岸和田店    釜飯セットがお得
  3. 食事日記

    昨日のディナーは恵比寿のフレンチ。ダルブル!
  4. 食事日記

    土曜日のお昼はラーメン二郎さんでした!ましまし~~
  5. 食事日記

    大阪府八尾市 in うどん山川    旨い!訪問してほしい店
PAGE TOP