食事日記

ソーキそば の悲しき歴史と関係者の努力で、、名称復活

ソーキそばの記事を何回も書かせて頂いていて、気になった事が

それは、ソーキそばって名前が使えない時代があったそうです。

皆さんは知っていましたか??私は最近知りましたですわ。

沖縄そば(ソーキそば)は以前「そば」という名称をつかうことが禁止されそうに

なったことがあり、沖縄そばはほとんど小麦粉からできている為に公正取引委員会が

「そば粉を30%以上使用していないものはそばとは認められない」ということでした。

役人は消費者の事を考えての見解だったと思いますが、しかし、長年沖縄県民の

間で親しまれ、県民の日常食となっているので「沖縄そば」の名称を使用できる様、

関係各者の努力により1978年10月17日に正式に「沖縄そば」の名称認定を受け

「そば」として全国に認められたそうです。

こんな歴史があったとは知らなかった私です。これからソーキそばを食べるときに

感慨深くなる私でした。でも美味しいから、幸せな味で大満足です!!

残念な食事!こんな事もあります。吉野家 カルビ定食前のページ

海老フライ定食 打合せを一端切り上げて次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    東京都世田谷区三軒茶屋 in 楽釜製麺所 三軒茶屋直売店

    東京都世田谷区三軒茶屋に出かけていました。先ほどの記事では三軒茶屋のデ…

  2. 食事日記

    椿華亭 目黒権之助坂店 男ならココのラーメンを完食してみろ!

    目黒の権之助坂はラーメン激戦区で生き残りも大変です。しかしココで成功す…

  3. 食事日記

    神戸市中央区 in まきの センタープラザ店  秋のご馳走定食で天ぷら

    天ぷらを食べたくなったので、前から通っている天ぷら定食「まきの」センタ…

  4. 食事日記

    ランチ!やまびこさんでビックリ。鯖の味噌煮なのです!

    デカイ!めっちゃデカイ。近海物の鯖です。圧力鍋で下処理をしているので骨…

  5. 食事日記

    中目黒でランチ。旨すぎる九州佐賀の味「中目黒 飯と酒肴 がばいめし」ですわ。

    中目黒で花見をした後にでも、立ち寄って感動するランチを食べませんか!久…

  6. 食事日記

    今日のランチ 久々登場「代官山 やまびこ」です

    お米が食べたい~!旨いお米が食べたいと吠えていた私。これは「代官山 や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. テイクアウト 揚げ物

    兵庫県丹波篠山市 in こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
  2. 食事日記

    目黒のカレバカ世紀さんでカレーを食べた!!
  3. 食事日記

    目黒in麺家 黒 ラーメン食べたけど気になる点が多くて
  4. 食事日記

    大阪府堺市 in 野の葡萄 イオンモール堺北花田プラウ店
  5. 食事日記

    大阪市都島区 in マリーカトリーヌ 京阪京橋店 パン屋さん
PAGE TOP