食事日記

大阪市浪速区 in 123Zo 日本橋本店    ベトナム料理を大阪日本橋で食べる

20200703131033_p.jpg

大阪日本橋の人では相変わらず少ないですね。コロナ禍の影響もあっての少なさなのかランチタイムに出かけてもどのお店も好いていまして、本日初めて「123Zo 日本橋本店」さんを訪問しました。イチニイサンゾ~って店名みたいですがわかりにくいです。
本格的なベトナム料理だと聞いておりましたので凄く楽しみです。

20200703131046_p.jpg20200703131048_p.jpg20200703131051_p.jpg20200703131053_p.jpg20200703131056_p.jpg
ランチセットで一番人気だと教えてくれたので「ランチ ブン ボー フェ」というセット。フォーとサラダ、生春巻き、揚げ春巻き玉子焼き飯セットです。フォーは豚足が入っております。
待つこと数分で提供されるクイックメニューは嬉しいです。しかしフォー以外は冷めている。揚げ春巻きが冷めていたのはガッカリです。まずはフォーから頂きましたがパクチーの香りが良くて酸味とニョクマムの味がしっかりして私の好きな風味です。辛みは控えめだったのは嬉しいですね。ゴロゴロとお肉が入っているのも嬉しいです。スープまで完食しました。
焼き飯は玉子だけ具材。これなら無い方がイメージが良いと思います。味付けも無いし冷えた焼き飯は残念に感じますよ。
春巻き2種は平均的な味でもやっぱり揚げは熱々が欲しかったですね。

20200703130752_p.jpg

20200703130852_p.jpg20200703130910_p.jpg20200703132521_p.jpg
全てにおいてこれが本格的なベトナム料理だと思えないですね。好みはあるけどフォーのスープは絶品でした。日本人の好みになっていると私には感じられましたね。
あとは接客を積極的に頑張らないとかなり厳しいと思いますよ。
 

123Zo 日本橋本店ベトナム料理 / 恵美須町駅難波駅(南海)今宮戎駅
昼総合点☆☆☆☆ 1.8

大阪府堺市 in 帝塚山グランパ    百貨店地下の中華料理前のページ

大阪市東住吉区 in 松屋 東住吉中野店    カルビソースが無い!?次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    珈琲太郎(COFFEE太郎)は時が止まった喫茶店で早めのランチ

    ここだけ昭和全般の香りがプンプンする珈琲太郎へモーニングでもありランチ…

  2. 食事日記

    宇奈とと新橋でウナギをたべて来ました!リーズナブルですね

    元気が出ます!やっぱり高級なウナギも上手いけど宇奈とと新橋さんは人柄も…

  3. 食事日記

    東京都品川区 in おにやんま 東品川店 立ち食いうどんの老舗

    先にお詫びですが、おにやんまで食事する際に店内及びうどんの撮影が出来ま…

  4. 食事日記

    大阪市中央区 in ポール・ボキューズ 大丸心斎橋店  納得の旨いパン

    関西のパン屋レベルは非常に高く感じます。東京のパン屋は価格が高い分良い…

  5. 食事日記

    大阪府東大阪市中野 in CoCo壱番屋 東大阪中野店  おせちも良いけどカレーも

    時代ですね。カレーを食べたくなって美味しいお店が身近にある。年末にCo…

  6. 食事日記

    大阪府八尾市 in フライショップてんぐ  1日2000個以上売れるコロッケ

    小ぶりで1個60円のフライ専門店が販売するコロッケ。絶対に旨いし外れ無…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    今日のランチはINSOLITE BAR(インソリート・バール)
  2. 食事日記

    やってしまいました。1日で2回目のランチ。ドラゴンハンテンでエビマヨ定食
  3. 食事日記

    今日のランチ 舞香 スタミナ定食で元気モリモリ!
  4. 食事日記

    大阪市浪速区 in 立喰うどん卯一    新世界の大阪うどん
  5. 食事日記

    今日のランチ 恵比寿でラーメン「すず」新しいお店
PAGE TOP