食事日記

551の蓬莱を手土産に東京へ 臭い対策はばっちりです

DSC_3329.jpg

551の蓬莱です。大阪土産の定番ですが日曜日のお土産売り場は大行列です。しかもこんなに多くの方が購入している手元を見ると、551紙袋とは別にバックでマジックテープなのです。これは保冷バックでした。臭い漏れも少なく200円で安心を購入できました。



DSC_3339.jpg

新大阪駅で購入できる551豚まんはチルドなので店先で販売している商品よりも少し味は落ちますけど、それでも旨い。持ち帰りやお土産に最高です。

そして嬉しいのは保冷バックです。通常は常温で3時間は持ち歩きできると言われたので、新幹線ならやっぱり保冷バックにいれてしっかりマジックテープで止めます。臭い対策になりますよ。ほんと回りに臭わないので皆さんも使ってみましょう。

大阪府大阪市淀川区 in 炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さん前のページ

大阪府松原市東新町 in 春風 スーパー内あるお好み焼き次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    今日のランチは恵比寿Cabrioletさんに行ってきました。

    本部近所の恵比寿Cabrioletさんでランチ。ここはよく利用させてい…

  2. 食事日記

    大阪市北区 in グリル ロン 阪急三番街店  洋食屋さん

    朝11時前から行列が出来ている大人気店のグリル ロン 阪急三番街店さん…

  3. 食事日記

    大阪市浪速区 in Oysstey 日本橋店  牡蠣ラーメンです。

    大阪日本橋をぶらぶらしていたらOysstey 日本橋店さんを見かけたの…

  4. 食事日記

    店長オススメ「冷玉冷しメガタンタンメン」なのですが、、、、、

    これを見てください。なんて変わったものでしょうか?最近食欲が少なかった…

  5. 食事日記

    東京都千代田区 in 㐂蔵  牛タンラーメンは

    東京出張で食べてみたい一杯のラーメン。㐂蔵の牛タンラーメ…

  6. 食事日記

    東京都品川区 in 元祖 札幌や 五反田TOC店 昭和の激安中華で人力チケット

    どこか懐かしい雰囲気を醸し出している中華料理店で食事の方法が食券を購入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    たこ焼き屋さん!夜に食べたくなって電車で祐天寺駅へ
  2. 食事日記

    三ツ矢堂製麺でジャージャー麺が再登場!めっちゃ旨くて自己流の食べ方
  3. 食事日記

    大阪府堺市 in カレーライスの得正 堺東店    牛すじカレーがオススメ
  4. 食事日記

    目黒でラーメン 権之助 博多ラーメン
  5. 食事日記

    目黒のラーメン屋! 麺 源屋さんでつけ麺食べました!
PAGE TOP