食事日記

東京都中野区 in やきとん あさちゃん 中野店 期待したけど

DSC_1375.jpg

生レバーが規制されて暫く経過しますが、いろんなアイデアを出してレバーを食べさせてくれるお店が「やきとん あさちゃん 中野店」です。カウンター数席とテーブル席。こじんまりとした店内でもテーブル席は満席で大人気店です。

店員が「当店一番の数量限定がレバテキ」と教えてくれたから注文。ごま油と胡椒、塩とネギでレバーをさっと炙ってたたき風に仕上げていました。できる限り生レバーに近い食感と味わい。非常に美味しく懐かしく頂きました。これを食べるだけで訪問したような感覚になっちゃいました。

DSC_1385.jpg

肉巻き串5本セット。う~ん。微妙でした。焼き物でこの味とレベルなのはちょっと私の口には合いませんでした。大事に肉が薄すぎて肉の味わいが感じません。また同時に全品をセットで提供しようとして焼き時間がバラバラ。提供されたら冷めていた。この状況は最後までセットモノを注文したら冷めていました。

単品で注文したら熱々を提供して貰えましたので、注文方法は注意したいですね。

DSC_1389.jpg

単品のねぎま(タレ)で頂きました。特性のタレでしょうか?非常に甘くて数本食べたらタレの焼串は厳しく感じました。

DSC_1388.jpg

ちょっと焼きすぎかなって感じるぐらいしっかりと火が入っていて安心感はあるけどパサ付き感は否めないですね。

DSC_1386.jpg

〆の卵かけご飯ですが、醤油では無く、やきとんのタレで食べるので甘すぎて食べきれませんでした。

DSC_1390.jpg

私のオススメ焼きおにぎりです。しっかり焼かれていてかなり小さめの三角おにぎり。小さいから何個も食べたくなりましたね。

やきとん あさちゃんは大手飲食チェーンの「ピザーラ」を運営するフォーシーズが新業態の「やきとん あさちゃん」を運営されているので従業員の動きは機敏で心地よかったです。

DSC_1391.jpg

気になるのは、食後の最後に口の中をリセットしたいと思ってお冷やをお願いしたら「当店は無料の水やお茶の提供はありません。必要なら有料の緑茶を頼んでください」ってはっきり言われました。水やお茶が準備されていないのはちょっと驚きました。食後にサッパリしたいから水を飲みたいと思ったり胃薬を飲みたい時はどうしたらいのでしょうか。お冷やは無料で提供して頂きたかったですね。

やきとん あさちゃん 中野店

夜総合点☆☆☆☆ 1.5

関連ランキング:焼きとん | 中野駅

東京都渋谷区 in 日高屋 恵比寿店 餃子が食べたくて前のページ

東京都目黒区 in 麺家 ばく 家系が権之助坂にオープン!ライス食べ放題次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    広島焼き 目黒でランチは一銭坊 先日行って来ました

    広島焼きの一銭坊さん。目黒でもランチ時からかなり頑張っていますね。私的…

  2. 食事日記

    大阪府松原市 in ケーキ工房 フローレンス 天美店  昔ながらのケーキ屋

    松原では有名なケーキ屋ですが、昔ながらの味わいで何だか懐かしい味わいの…

  3. 食事日記

    富山県富山市 in 西町大喜 とやマルシェ店  富山ブラックを食べたが

    今回の旅で必ず食べようと決めていたのが富山ブラックです。全国的にも有名…

  4. 食事日記

    麻布十番inいとはん 鉄板焼きを食べた 久々のお好み焼き

    ご報告が遅くなりましたが、麻布十番の鉄板焼きのお店!いとはんで食事。先…

  5. 食事日記

    大阪府堺市 in 旬のさかな総        絶品魚料理の店

    美味しい魚が自慢の旬のさかな総(そう)さんに行ってきました。カウンター…

  6. 食事日記

    大阪府堺市 in 野の葡萄 イオンモール堺北花田プラウ店

    健康志向のお店だと聞いて野の葡萄 イオンモール堺北花田プラウ店に言って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪市中央区 in 上海朱峰  家庭的な中華
  2. 食事日記

    東京都目黒区 in 博多らーめん 権之助 替え玉無料
  3. 食事日記

    三ツ矢堂製麺のカレーつけ麺 やっぱり激うまです
  4. 食事日記

    東京都目黒区 in うさぎ食堂 中目黒店 ワンコインが嬉しい
  5. 食事日記

    だいこんや 神楽坂でランチ 女性メインの和食店
PAGE TOP