食事日記

国産まつたけ価格約3割安 豊作だから楽しみ満載

長野県では、マツタケの集荷・競りが最盛期ですよ。なんと今年は豊作で例年よりも3割安で販売するそうです。国産のまつたけは高級品の代表になってしまいましたが、数十年前は普通に佃煮でも食べたし、焼きまつたけって秋の風物詩でした。いつの時代にここまで高級品になってしまったのかな。



今年は例年にない豊作で価格も約3割安。もちろん輸入品もリーズナブルな価格ですが、国産もお求めやすい価格ですね。

7日に長野県連合青果では、100キロ前後が入荷で前年の5倍。今年は180キロの日もあるそうですよ。大豊作ですね。品質も虫食いなどの被害も少なく、味も絶品らしいですね。

サイパンダ ユーモアあるチョコレート前のページ

東京都新宿区新宿 in アカシア 新宿本店 歴史と伝統の洋食店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市浪速区 in 大阪大勝軒 日本橋店   池袋本店とは全く違う

    大阪にも大勝軒があることは存じ上げておりました。東京で食べた大勝軒とは…

  2. 食事日記

    松茸釜飯を頂きました!秋ですね~~~!

    ごちそうさまでした。この秋初めての松茸を頂きました。国産を使っているそ…

  3. 食事日記

    恵比寿チャモロのオムライスを食べました。

    恵比寿南のチャモロって地下1階にあるお店に行ってきました。ランチ時は満…

  4. 食事日記

    朝食ビュッフェですわ!旨い飯は最高です

    私の大好きな朝食ビュッフェです。ほんまワクワクですわ。だってストレス解…

  5. 食事日記

    晩ご飯行ってきました。南青山のレストラン アントニオさん

    ネット上ではそこそこの評判ですが、ディナーコースを食べるより、単品で注…

  6. 食事日記

    蒙古タンメン中本 目黒店に行ってきた!激辛ラーメンでも旨い

    行ってきました!深夜12時まで営業しているので、昨晩深夜に!蒙古タンメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    アゴが強くなるカニヤの乾パン 食べた見た!驚いた
  2. 食事日記

    餃子の福包 中目黒店に行ってきました!安いからってね~!残念
  3. 食事日記

    新宿西口で仕事!その後は私の好きな回転寿司屋
  4. 食事日記

    豊島区池袋 in 生粋 池袋本店         独自路線のラーメン店
  5. 食事日記

    ゴーゴーカレー六本木スタジアムに行ってきました
PAGE TOP