食事日記

国産まつたけ価格約3割安 豊作だから楽しみ満載

長野県では、マツタケの集荷・競りが最盛期ですよ。なんと今年は豊作で例年よりも3割安で販売するそうです。国産のまつたけは高級品の代表になってしまいましたが、数十年前は普通に佃煮でも食べたし、焼きまつたけって秋の風物詩でした。いつの時代にここまで高級品になってしまったのかな。



今年は例年にない豊作で価格も約3割安。もちろん輸入品もリーズナブルな価格ですが、国産もお求めやすい価格ですね。

7日に長野県連合青果では、100キロ前後が入荷で前年の5倍。今年は180キロの日もあるそうですよ。大豊作ですね。品質も虫食いなどの被害も少なく、味も絶品らしいですね。

サイパンダ ユーモアあるチョコレート前のページ

東京都新宿区新宿 in アカシア 新宿本店 歴史と伝統の洋食店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府八尾市 in 回転寿司 北海素材 八尾店   高級回転寿司

    一昔前に流行った高級な回転寿司ですね。高級と言えども回転寿司の価格です…

  2. 食事日記

    大阪市阿倍野区 in 日本料理 大乃や あべのハルカス店  高級なお店でも

    あべのハルカスに出店しているお店はすべて制覇すると思いこんでかなりお店…

  3. 食事日記

    大阪府松原市 in 牛正精肉店  コロッケが絶品

    私は肉屋のコロッケが大好きです。最近激うまコロッケを見つけたので是非ご…

  4. 食事日記

    日清UFOそばめしに挑戦しました 神戸発祥のそばめしを再現

    レンジでチンするだけなので簡単ですよ。誰でも作れるのでオススメちょっと…

  5. 食事日記

    大阪市浪速区 in オーサムベーカリー なんば店   気遣いが絶妙

    大阪の難波で食事して自宅用にパンが欲しくなったので調べてみたら難波駅近…

  6. 食事日記

    恵比寿でTOPクラスに旨い餃子 中国料理 利華(りか)

    恵比寿で私が好んで食べる絶品餃子!!中国料理 利華さんの焼餃子です。ニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府柏原市 in 大阪王将 柏原外環店  餃子は絶品だけど
  2. 食事日記

    なんつっ亭に行きたいです!でも餃子の王将に行ってきました!
  3. 食事日記

    大阪府泉佐野市 in 麺丼亭
  4. 食事日記

    今日のランチ 代官山やなびこ 久しぶりでした
  5. 食事日記

    今日のランチ シーフードジャンバラヤ
PAGE TOP