食事日記

国産まつたけ価格約3割安 豊作だから楽しみ満載

長野県では、マツタケの集荷・競りが最盛期ですよ。なんと今年は豊作で例年よりも3割安で販売するそうです。国産のまつたけは高級品の代表になってしまいましたが、数十年前は普通に佃煮でも食べたし、焼きまつたけって秋の風物詩でした。いつの時代にここまで高級品になってしまったのかな。



今年は例年にない豊作で価格も約3割安。もちろん輸入品もリーズナブルな価格ですが、国産もお求めやすい価格ですね。

7日に長野県連合青果では、100キロ前後が入荷で前年の5倍。今年は180キロの日もあるそうですよ。大豊作ですね。品質も虫食いなどの被害も少なく、味も絶品らしいですね。

サイパンダ ユーモアあるチョコレート前のページ

東京都新宿区新宿 in アカシア 新宿本店 歴史と伝統の洋食店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    お酒の肴にベトナム料理の生春巻きを!!

    恵比寿の本部近くにあるベトナム料理のお店。外見はオープンカフェ風なので…

  2. 食事日記

    大阪府堺市 in 志乃家

    前評判が高かった志乃家に行ってきました。ランチタイムにリーズナブルなお…

  3. 食事日記

    中目黒inバンセンヌ 洋菓子では地域TOPクラスの実力店 バレンタインは利用必死ですよ

    夜の店舗写真になりましたが、ほんと昔の洋菓子店と感じた佇まいです。そん…

  4. 食事日記

    大阪府四條畷市 in スターバックスコーヒー イオンモール四條畷店

    スターバックスの珈琲は私の口に合わないので飲まないのですが、抹茶クリー…

  5. 食事日記

    大阪府松原市 in ワンカルビ プラス 松原店     

    ワンカルビに初めて訪問しました。ワンカルビ プラス松原店が店名なのです…

  6. 食事日記

    神戸屋キッチンのバジルチキン!旨かったですよ~

    神戸屋キッチンのバジルチキン!旨かったですよ~恵比寿アトレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪市淀川区 in だるま アルデ新大阪店  王道の串カツ
  2. 食事日記

    ランチを恵比寿の舞華 激ウマ中華
  3. 食事日記

    神戸市中央区 in ピロシキ屋 神戸そごう店   ちょっと変わった贈答品
  4. 食事日記

    蒙古タンメン中本がぷっすま登場!めちゃ辛い北極ラーメン
  5. 食事日記

    大阪市浪速区 in 難波肉劇場  肉丼ガッツリ食べる
PAGE TOP