食事日記

渋谷in博多 華味鳥 渋谷店 大人が通う渋谷の名店 

contents_1.jpg

まだまだ夜が寒いこの時期。渋谷のイメージは子供の街から脱却できない旧渋谷センター街(現バスケットストリート)ですが、大人が自慢して通える水炊きのお店が博多 華味鳥 渋谷店ですよ。シンプルで旨い。価格も子供が通いにくいけど大人ならリーズナブルでほんと有り難いです。学生でもこのお店に通っている子をみると、大人に感じるから学生さんも是非利用してみてください。

水炊きは〆の雑炊やちゃんぽん。どっちも食べたいですね。しかもめちゃくちゃ美味しいですから食べ過ぎてしまうって心配もあるけどヘルシーですからね。私は大満足しましたよ。博多の友人も都内で水炊き食べるなら博多 華味鳥 渋谷店でしょって太鼓判でした。

contents_11.jpg

付け出し。ごく普通ですね。味も普通です!でも見た目が可愛い器を使っているのはセンスがいいですね。

contents_10.jpg

たらこの炙りです。これはビールが合いますよ。私は白飯欲しかったですね。

contents_9.jpg

サラダ。普通です。しかし箸休めに欲しいですね。

contents_8.jpg

これ!!地鶏の炭火焼き。これって激うまなのです。絶対にビールが欲しくなりますよ。私はマヨネーズと白飯が欲しくなりました。丼にしたいですよ。

contents_5.jpg

さて、水炊きのレベルですが、完璧です。シンプルなので非常に味付けが難しいのですが、絶妙でした。ここまで旨いって珍しいですが、わざわざ高級水炊きに通わなくても庶民的で雰囲気が良いお店があるのですよね。いつも厳しい目線で見ていますが、私は予約無しで飛び込んだのですが、時間制ではありましたが、十分楽しめました。支配人も素晴らしい接客とスタッフさんの接客も気持ち良かったですよ。最後まで素晴らしいお店を実感できてまだまだ鍋を食べたい時期なので、皆さん予約してから通ってみてはいかがですか。

渋谷のイメージはまだまだ子供の街ですが、徐々に大人も楽しめる街になりつつありますね。これからまだまだ注目の開発される素晴らしい街に、名店ありですよ!!

博多 華味鳥 渋谷店

関連ランキング:水炊き | 神泉駅渋谷駅代々木公園駅

新宿inオーシャンズテーブル ルミネエスト新宿店  ランチ時は満席前のページ

東京都渋谷区代官山inやまびこ 黒いラーメンが激うま 次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府東大阪市中野 in CoCo壱番屋 東大阪中野店  おせちも良いけどカレーも

    時代ですね。カレーを食べたくなって美味しいお店が身近にある。年末にCo…

  2. 食事日記

    モンハン弁当 話題のあの肉も

    ほっかほっか亭とコラボしたモンスターハンター弁当。通称モンハン弁当を食…

  3. 食事日記

    ソーキそば の悲しき歴史と関係者の努力で、、名称復活

    ソーキそばの記事を何回も書かせて頂いていて、気になった事がそれは、ソー…

  4. 食事日記

    大阪市阿倍野区 in 中国料理 桃谷樓 阿倍野賓筵  ハルカスで中華

    大阪市阿倍野区にある、あべのハルカスで中華料理を頂きました。中国料理 …

  5. 食事日記

    晩ご飯 かつ家に行ってきました!やり投げメダリストの村上幸史さん見かけて

    よっしゃ~~。男の飯や!!それが、かつ家です。もう。男の事…

  6. 食事日記

    今日のランチ 楽天ご飯です

    鶏そぼろピリ辛丼です。かなりスパイシーで、辛い物が苦手な私にはちょっと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    お台場での食事です。小香港で食べたけど、、、、、
  2. 食事日記

    オランダせんべい 根室のおやつらしいが謎のおやつ
  3. 食事日記

    埼玉県蕨市 in レストラン レモン 地元に愛された素敵な洋食屋
  4. 食事日記

    トラットリア フィオリトゥーラ 神楽坂のイタリアンでランチ
  5. 食事日記

    今日のランチ 目玉焼き付きジューシーハンバーグですが、、、
PAGE TOP