食事日記

JR恵比寿駅南口にあるクレープ屋さん!食べてきましたが、、、、、、

JR恵比寿駅にクレープ屋さんが出店されていたので

行ってみました!!

しかしですね~~。すごく狭いスペースで頑張っている姿をみて

感動しました。

とろけるクレープで400~600円です。

出来上がりはちょっと小さいですね。 

マリオンの2/3ぐらいの大きさですよ。

種類は少ないですね。

こんな感じでストロベリーチョコです。

味は普通です。とくに特徴を感じないクレープです。

なんつっ亭に行きたいです!でも餃子の王将に行ってきました!前のページ

ランチは豚ショウガ焼き定食次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    恵比寿の大好きな中華料理店 利華 に行きました!

    東京メトロ日比谷線 恵比寿駅4番出口からスグにある中華料理店 利華に一…

  2. 食事日記

    チーズフォンデュにもの申す。旨すぎるじゃないか!!!

    別に怒っているわけではございませんですよ。余にも美味しかったので、皆様…

  3. 食事日記

    中目黒でガパオ食べた 移動販売車で本日から発売 旨いぞ!

    私は路上販売を基本的に反対派です。でもランチ難民になる地域は移動販売は…

  4. 食事日記

    中目黒かすうどん田中でうどん3玉+お茶漬け頂きました!

    大阪の河内で有名な「かすうどん」です。かすと言ってもこれは油かすです。…

  5. 食事日記

    大阪府泉佐野 in 本家ちゃんぽん堂 政勝軒  久々の訪問

    本家ちゃんぽん堂 政勝軒さんに6年半ぶりぐらいに訪問です。前回はかなり…

  6. 食事日記

    ランチに話題の豚丼食べました。でもね~!!

    話題の豚丼です。でも、甘辛いタレでも無く、ショウガ焼っぽくてロース肉だ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    東京都江東区 in 香港飲茶楼ル・パルク 東京ビックサイトで食事
  2. 食事日記

    今日のランチ 東京トンテキ渋谷 ガッツリ系ランチです
  3. 食事日記

    ココ壱番屋 学芸大学店 ありえへんわ!これって当たり前なのか
  4. 食事日記

    岡山県倉敷市 in 町家喫茶 三宅商店   三宅カレーを食べる
  5. 食事日記

    富山県富山市 in 8番らーめん 富山呉羽店    紹介を受けて大阪から訪問
PAGE TOP