食事日記

滋賀県大津市 in 道の駅 びわ湖大橋米プラザ   ジャンボレモンとギガ団子

20190518171818_p.jpg

滋賀県に出かけて琵琶湖大橋を渡る手前で道の駅 びわ湖大橋米プラザを発見。これは当然立ち寄りました。食事時間は過ぎていたのでお土産売り場に直行。人生で初めて見た商品を2つも発見です。「ギガみたらし団子」「ジャンボレモン」滋賀県の人って大きいのがお好きなのですね。

20190518171816_p.jpg
ギガ団子は2種類あって巨大な団子が1串バージョンはあまりにもデカすぎる1団子はテニスボール1個はありますね。。きな粉をまぶして食べるのですが購入した翌朝食べたのでレンジで30秒チンしてきな粉をまぶして食べたらトロトロのお餅がスッキリした甘さのタレに絡んで最高です。しかしデカすぎる。1串食べたらお腹いっぱいです。

20190518170728_p.jpg20190518170734_p.jpg
もっと驚いたのはジャンボレモンです。写真では解りにくいけど女子ソフトボールの球より二回り大きいです。なんでこんなに大きいの。レモンティーめっちゃ飲める。レモンスカッシュ(大阪ではレスカ)やレモン酎ハイも大量に作れる。そんな浅はかな考えを持ってレジで話を聞いてみたら、皮が分厚いからレモンマーマレード作ってくださいねって言われた。私は輪切りにしてレモンティー作って映え写真をアップしたかったです。

20190518170659_p.jpg20190518170656_p.jpg20190518170133_p.jpg20190518170021_p.jpg
滋賀県恐るべきです。何でも大きいのがお好きな滋賀県。流石に琵琶湖抱えているだけ有る県です。すべてにおいてでっかいと感じる。

道の駅 びわ湖大橋米プラザ

関連ランキング:その他 | 堅田駅小野駅

滋賀県大津市 in 大津サービスエリア 上り線 フードコート 20年ぶりに訪問前のページ

大阪府堺市 in 露菴 鳳店(ろあん)  ランチバイキング次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    ランチは久々の登場 代官山やまびこさんです。

    代官山やまびこさんでランチです。もうめっちゃ美味しいけど、最近問題が!…

  2. 食事日記

    大阪府松原市 in なか卯 R309松原店

    懐かしい味わいを体験したくて、なか卯に行ってきました。新大阪店がオープ…

  3. 食事日記

    大阪市浪速区 in つるまる 日本橋店      きつねそばを食べた

    毎度お世話になっている「つるまる日本橋店」さんです。日本橋で買い物する…

  4. 食事日記

    大阪府岸和田市 in 永月堂 岸和田サービスエリア コーヒーランドが大人気

    10月中旬に小旅行をしました。その時に岸和田サービスエリアで休憩してい…

  5. 食事日記

    キッチン パンチ 中目黒の老舗洋食でオムライス

    旨すぎます。食べていて懐かしくて、ほんまに泣きそうになりました。キッチ…

  6. 食事日記

    大阪市浪速区 in 横綱 通天閣店    本場の串カツを堪能

    大阪のシンボル通天閣を見てきました。相変わらずブサカワですね。ほんと愛…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府和泉市あゆみ野 in 大阪王将 ららぽーと和泉店  なんか違う
  2. 食事日記

    大阪市東住吉区 in 喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店    リピしています…
  3. 食事日記

    今日のランチ ココイチでロースカツカレー2辛400g
  4. 食事日記

    大阪市阿倍野区 in KYKかつ&カリー  とんかつチェーンがカレー
  5. 食事日記

    大阪市北区 in うなぎ四代目菊川 ヒルトンプラザウエスト大阪店
PAGE TOP