食事日記

大阪市鶴見区 in 塩元帥 鶴見店    丁寧な接客は味の自信にも繋がる

20170530142546_p.jpg

心地よい接客は必ず味にもその姿勢が現れていると思います。塩元帥 鶴見店はチェーン店ですが非常に評判も良く塩で挑戦するのは難しいと思うのですが見事に印象を残してくれました。塩ラーメンにちりめんじゃこライスです。驚かされるのはメニューではなくまずは接客です。入店すると既にテーブルには水が用意されており、座席まで通されます。見事な接客とお客様の動向を見ている洞察力が感動ですね。

 

20170530142549_p.jpg

塩ラーメンは非常に難しいです。個性的にやり過ぎれば塩の風味も消えてしまう。しかしながら無個性は何も印象深くない。記憶に残らないリピートしにくい味が塩ラーメンだと思います。自家製製麺で塩スープに合う麺をつくられているのでしょう。そして塩スープですが塩本来の旨味と言いたいのですが、はっきり言えば塩の風味は大きな違いを感じません。私は過去に赤穗で塩作りを体験しました。このときに作った塩の味を超えた旨さは体験したことがありませ。しかし今回のラーメンはその自分で作った塩田方式の塩の味に似ておりましたね。とがった塩味ではなくまろやかで角が無く優しく舌に残る味わいでした。そこに動物性のエキスを感じられてほんと見事な塩スープですね。

 

20170530142652_p.jpg

残念なのは私の好みの麺では無かっただけです。これは好みの問題なので万人ウケする麺とスープです。

 

20170530142552_p.jpg

塩ラーメンにはこのじゃこご飯ではマッチングしないですね。塩の繊細さが醤油で煮込まれたじゃこは合わないと感じました。

 

20170530141939_p.jpg

この心遣いも嬉しいです。リターナル箸では滑る。だから割り箸も置いているのでしょう。ちょっとした気遣いですよ。

 

20170530141655_p.jpg

何度も何度でも通いたくなるお店ですね。接客が良くて味も良し。味の好みはあるけどそれでも十分居心地良いお店ですね。何度も通うことになりそうなラーメン店です。

 

塩元帥 鶴見店

関連ランキング:ラーメン | 横堤駅徳庵駅

大阪府松原市 in とり坊   駅チカの居酒屋前のページ

大阪市中央区 in うどん悠喜亭    自家製麺うどんが旨い次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    ちょっと時期が早かったかな!冷やし中華食べました

    中目黒4丁目にある味噌一さんです。毎回お店の前を歩くけど味噌の香りが最…

  2. 食事日記

    大阪市浪速区 in やよい軒 難波中2丁目店   生卵は割らないでください。

    久々にガッカリです。ちょっとした事なのですが私にとっては非常に重要です…

  3. 食事日記

    AFURI中目黒店が8月4日オープン!期待のラーメン屋

    ついに待っていました!!2日とかプレオープンをヒッソリやっていて無料で…

  4. 食事日記

    恵比寿で美味いステーキハウス「府川」さん。絶品でした。

    うまい。めちゃくちゃ美味いステーキハウス「府川」さん。雑居ビルの2階に…

  5. 食事日記

    神戸空港でのランチです。懐かしいハヤシライス。

    神戸空港でのランチは懐かしいハヤシライスを食べました。しかし目玉焼きっ…

  6. 食事日記

    東京駅でランチ サンマルコでハヤシライスを食べました!!!

    ハヤシライスです!!東京駅で食べてきました。サンマルコさんはカレーがメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    目黒でラーメン なおじ 肉ラーメンが旨い
  2. 食事日記

    埼玉県蕨市 in レストラン レモン 地元に愛された素敵な洋食屋
  3. 食事日記

    今日の昼ご飯!またパスタなんですが、
  4. 食事日記

    東京都中央区築地 in 鮪 おか戸築地食堂 煮魚ランチが激うま 個性的な接客は好…
  5. 食事日記

    目黒で有名なたこ焼き屋 頑固蛸(がんこたこ)で食べたけど
PAGE TOP