食事日記

大阪市鶴見区 in 塩元帥 鶴見店    丁寧な接客は味の自信にも繋がる

20170530142546_p.jpg

心地よい接客は必ず味にもその姿勢が現れていると思います。塩元帥 鶴見店はチェーン店ですが非常に評判も良く塩で挑戦するのは難しいと思うのですが見事に印象を残してくれました。塩ラーメンにちりめんじゃこライスです。驚かされるのはメニューではなくまずは接客です。入店すると既にテーブルには水が用意されており、座席まで通されます。見事な接客とお客様の動向を見ている洞察力が感動ですね。

 

20170530142549_p.jpg

塩ラーメンは非常に難しいです。個性的にやり過ぎれば塩の風味も消えてしまう。しかしながら無個性は何も印象深くない。記憶に残らないリピートしにくい味が塩ラーメンだと思います。自家製製麺で塩スープに合う麺をつくられているのでしょう。そして塩スープですが塩本来の旨味と言いたいのですが、はっきり言えば塩の風味は大きな違いを感じません。私は過去に赤穗で塩作りを体験しました。このときに作った塩の味を超えた旨さは体験したことがありませ。しかし今回のラーメンはその自分で作った塩田方式の塩の味に似ておりましたね。とがった塩味ではなくまろやかで角が無く優しく舌に残る味わいでした。そこに動物性のエキスを感じられてほんと見事な塩スープですね。

 

20170530142652_p.jpg

残念なのは私の好みの麺では無かっただけです。これは好みの問題なので万人ウケする麺とスープです。

 

20170530142552_p.jpg

塩ラーメンにはこのじゃこご飯ではマッチングしないですね。塩の繊細さが醤油で煮込まれたじゃこは合わないと感じました。

 

20170530141939_p.jpg

この心遣いも嬉しいです。リターナル箸では滑る。だから割り箸も置いているのでしょう。ちょっとした気遣いですよ。

 

20170530141655_p.jpg

何度も何度でも通いたくなるお店ですね。接客が良くて味も良し。味の好みはあるけどそれでも十分居心地良いお店ですね。何度も通うことになりそうなラーメン店です。

 

塩元帥 鶴見店

関連ランキング:ラーメン | 横堤駅徳庵駅

大阪府松原市 in とり坊   駅チカの居酒屋前のページ

大阪市中央区 in うどん悠喜亭    自家製麺うどんが旨い次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府堺市 in MACHⅢ(マッハスリー)    ダチョウ肉カレーですが

    日本で最初にダチョウ肉のカレーを提供したと自慢されておりましたが、そう…

  2. 食事日記

    神戸市中央区 in ブレッド ダイニング グーテ 神戸本店  サンチカでオススメパン屋さん

    神戸の三宮を訪問すると必ずサンチカで食事か買い物をしております。そこで…

  3. 食事日記

    大阪府松原市 in 牛正精肉店  コロッケが絶品

    私は肉屋のコロッケが大好きです。最近激うまコロッケを見つけたので是非ご…

  4. 食事日記

    大阪市西区 in カレー得正 肥後橋店 (tokumasa)    カレー専門ですが

    大阪の土佐堀近辺をブラブラしていたらカレー専門店の看板を発見してふらふ…

  5. 食事日記

    大阪府大東市 in 大阪 釆なりうどん 住道店

    少し寒さが落ち着いてきた最近ですが、まだまだ温かい食べ物が恋しいので「…

  6. 食事日記

    大阪府堺市 in 露菴 鳳店(ろあん)  ランチバイキング

    ろあんという店名も初めて聞いたのですがランチバイキングを食べに行こうと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. テイクアウト スーパーマーケット

    愛知県豊田市 in スーパー やまのぶ 梅坪店  奇跡のリンゴ木村秋則さん
  2. 食事日記

    神戸市中央区 in まきの センタープラザ店  秋のご馳走定食で天ぷら
  3. 食事日記

    大阪府松原市 in お好み亭   お好みだけでなくカレーも
  4. 食事日記

    雨だから宅配のカレーを注文しました!懐かしい味
  5. 食事日記

    銀座 木村屋總本店のあんぱん 美味しいね。美味しいけど小さい
PAGE TOP