食事日記

長命堂飴舗の飴最中 未知なる食べ物 う~ん不思議です

contents_2.jpg

長命堂飴舗さんの飴最中(あめもなか)を人生で初めて頂きました。あまりにも不思議な食べ物で感動よりも懐かしく、美味しいと聞かれれば飴と最中の皮の味。あまりにもシンプルで驚きましたね。私の和菓子経験の中で味わったことのない食べ物です。



contents_7.jpg

割ってみました。水飴が伸びます。ひたすら伸びますね。この和菓子は水飴を最中の皮で挟んだだけですが、何が特徴あるのかまったく理解できません。小豆の餡が入っているのでは無く、水飴です。甘みが控えめな水飴を挟んでいるだけなので、不思議な感覚になりました。

contents_3.jpg

割ってみた!中身を見て頂くと水飴オンリ~ですよ。味わいはそのまま最中の皮と水飴の味です。口の中でまとわりついて食べにくいです。これが長年愛されてきた食べ物なのですね。長命堂飴舗さんは新潟の会社です。

私が感じているのは、食べ方がわかりません。そのまま食べるのか?醤油をつけるのか?あまりにも単体ではインパクトも無く、記憶に残らない和菓子でした。素材に関して凄く拘って努力されているのでしょうけど、食べる人間からしたら「最中の皮と水飴」って感じただけでした。和菓子の奥ゆかしくも繊細さを感じなかった私が未熟なのでしょうか。

食べ方などあれば是非教えて頂きたい伝統和菓子でした。

東京都品川区東品川 in 地銀だこ イオン品川シーサイドSC店 掟破りの焼きそば注文前のページ

東京都品川区西五反田 in イタリアン・トマトカフェジュニア 五反田TOC店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市中央区 in 完全個室・炙り炉端 ゆずる 心斎橋店    絶対にリピしない

    食べログの規約があるので、過激でお店に迷惑が掛かるような表現は避けます…

  2. 食事日記

    激うまラーメン 三ツ矢堂製麺でまた食事 つけ麺ガッツリ600g

    中目黒でつけ麺を食べるのなら三ツ矢堂製麺ですわ。麺が激うまです。あの極…

  3. 食事日記

    大阪市天王寺区 in 南海そば 天王寺店

    かやくご飯とうどん。このペアが最強だと思っている私です。白米とうどんは…

  4. 食事日記

    神戸市中央区 in ケーニヒスクローネ さんちか店  めろんぱん

    神戸さんちかを歩いていたらケーニヒスクローネ さんちか店でメロンパンを…

  5. 食事日記

    大阪府堺市 in あんじゅ庵    細うどんで短時間提供可能

    堺市で有名なうどんや「あんじゅ庵」に訪問しました。駐車場は満車で店内で…

  6. 食事日記

    夏に天丼!ガッツリ食べる 

    夏に天丼!ガッツリ食べる てんやで頂きました。恵比寿に出来ていたのです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府藤井寺市 in 宮本むなし 近鉄藤井寺駅前  私の好きなカレーがグループ
  2. 食事日記

    愛知県名古屋市 in カスカード ゲートウォーク店
  3. 食事日記

    大阪市中央区 in 先斗入ル 心斎橋ジャパンライフ店    京風パスタの店
  4. 食事日記

    大阪府堺市 in 丸亀製麺 堺美原店   とろとろ親子丼
  5. 食事日記

    六本木ヒルズでランチです!残念だった親子丼
PAGE TOP