食事日記

大阪市中央区 in 551蓬莱 戎橋本店       本店にしか無い「豆沙饅(あんまん)」と

20180721201038_p.jpg

噂に聞いていた551蓬莱 戎橋本店にしか売っていない「豆沙饅(あんまん)」と「叉焼饅(ちゃあしゅうまん)」を初めて買いました。持ち帰るのが楽しみだったのですが、まずは行列が購入するときのタイミングでは少なかったのでスムーズでした。やっぱり猛暑だから行列も少なめなのか、たまたまのタイミングなのですね。早速帰宅してレンジでチンして食べました。

 

20180721201124_p.jpg

20180721201153_p.jpg20180721201248_p.jpg

豆沙饅(あんまん)は胡麻の風味が利いた小豆あんが舌触りが良くて芳ばしい香りです。生地はさすが551です。だけでも旨いです。これは納得の旨さ。何故に本店しか豆沙饅(あんまん)を販売しないのか。

 

20180721201927_p.jpg20180721202029_p.jpg20180721202046_p.jpg20180722092612_p.jpg
そして叉焼饅(ちゃあしゅうまん)も温めて食べました。中身を撮影する前に1個食べて連続で2個目を割って食べようとしたときに撮影がまだだと思い出して撮影しました。ちょっと手割りで申し訳ないです。個人的な味覚としては叉焼がパサって感じる。だから普段の豚まんが絶対にオススメです。生地はやっぱり旨いですね。

 

さすが551蓬莱 戎橋本店です。手際よい対応で非常にスムーズな買い物。そして冷めても美味しく食べられるようにちゃんと説明してくれるし接客も完璧です。大阪が日本中に自慢できる店舗ですね。

 

551蓬莱 戎橋本店

関連ランキング:肉まん・中華まん | 大阪難波駅難波駅(南海)なんば駅(大阪メトロ)

大阪市天王寺区 in 高級「生」食パン 乃が美  旨いリピート必死前のページ

大阪市浪速区 in ギャラリー         ちょっとお洒落なお店でプレートランチ次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    さくらんぼ佐藤錦らしいです

    美味しそうだったので買ってみました。佐藤錦と書いておりましたが、ちょっ…

  2. 食事日記

    大阪市中央区 in つけめんTETSU 阪急三番街店

    大阪の梅田で仕事。その帰りにランチにつけ麺を食べたくて食べログ検索でヒ…

  3. 食事日記

    大阪府堺市 in 活魚回転すし バリュー  珍しい寿司ネタもあり

    回転寿司はやっぱり金沢や福井が旨いお店も多いけど、大阪府内でも頑張って…

  4. 食事日記

    京都府船井郡 in 丹波里山レストラン Bonchi (ボンチ)

    大阪から天橋立に向かう京都縦貫自動車道の途中にあるサービスエリアと併設…

  5. 食事日記

    大阪府東大阪市 in まつや  老舗のうどん屋でランチ

    大阪府東大阪市にある瓢箪山商店街。ここの商店街には七不思議があるのです…

  6. 食事日記

    東京都千代田区 in 新角 立喰うどんは伊勢うどんや博多うどんに近い

    東京国際フォーラムで展示会があったのでその前に食事をしようといろいろ歩…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    東京都港区 in 南インド料理 ニルヴァナム   バイキングのレベルが高い
  2. 食事日記

    大阪府松原市 in 鷹の羽食堂   懐かしい定食屋
  3. 食事日記

    大阪市天王寺区 in こま源 天王寺店    完全個室の海鮮居酒屋 ルールがしっ…
  4. 食事日記

    大阪府松原市 in 長浜ラーメン一番 松原  ボリュームのみ
  5. 食事日記

    大阪市淀川区 in 個室焼肉匠    予約必須の焼肉店
PAGE TOP