食事日記

大阪市北区 in 銀座亭 西梅田店    カレーライス専門店は想像以上に旨い

20170923143411_p.jpg

梅田で仕事を終えて14時すぎになったので、ランチを食べようと駐車場付近を歩いていたら、銀座亭 カレーライス専門店の看板に惹かれて入店。張り紙には11時から15時(LO14時45分)の張り紙。夜の部は営業無し。正直にランチタイムだけで勝負していますって潔さが好きですね。

 

20170923142814_p.jpg

20170923142718_p.jpg

入店して22席にあるカウンター席は圧巻。券売機はお店の奥にあるのがちょっとおっくうになりそうなぐらい細長い店舗です。現在のメニューはカレーライスとトンカツカレーのみです。来月からほうれん草トッピングもメニューで増えるとの事です。私はその試作品を頂きました。まだメニューには無いほうれん草トッピングをいち早く食べました。

 

トンカツにほうれん草はかなり合いますね。そしてカレーの味わいは食べ始めは甘くて辛みを感じませんが二口目からスパイスがじわじわ効いてきて爽やかな辛さです。過去に食べた事があるカレーならブルーノの辛口カレーのような味わいです。初めは甘く感じるが、食べ進めるとスパイスが後から追いかけてきて辛みが凄く感じました。その味わいとそっくりです。相当レベルが高いカレーを久々に食べましたね。強いて言えばルーがもう少しサラっとしてくれたら私好みなのですよね。お米の炊き具合ルーの量、全てにおいて完璧に私好みです。ほんとに旨いと感じるカレーを頂きましたね。

※現在はほうれん草のトッピングはまだ開始されておりませんよ。

 

20170923142806_p.jpg

20170923142839_p.jpg

サラダは先に出されます。カウンター席には福神漬けとらっきょがサービスです。辛さを爽やかにリセットしてくれるらっきょは嬉しいサービスですね。

 

20170923142607_p.jpg

メニューは2種類。大盛りとチーズトッピングのみ。あまりにもシンプルで嬉しい限りですね。

 

20170923142548_p.jpg

大阪市内でカレー専門店は多いけど、コテコテの大阪カレーと言われる「甘辛」なのに店名は銀座亭ってこの方向性が解りませんが、そこは大阪って感じですね。是非カレー好きも女性一人でも気軽に入店しやすいお店ですよ。

銀座亭 西梅田店

関連ランキング:カレーライス | 西梅田駅北新地駅渡辺橋駅

大阪府泉佐野市 in びっくりドンキー泉佐野店  ガリバーバーグ登場400g前のページ

大阪府松原市 in くろしお回転寿司     100円から高級回転寿司まで次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府松原市阿保 in キッチンはな 接客良し!リーズナブルなランチ

    大阪府松原市役所を訪問しておりました。めっちゃ可愛らしい市役所職員さん…

  2. 食事日記

    今日のランチ オープンカフェのお店Cantina

    オープンカフェのお店Cantina(キャンティーナ)さんに行ってきまし…

  3. 食事日記

    東京都品川区西五反田 in イタリアン・トマトカフェジュニア 五反田TOC店

    東京都品川区西五反田にあるTOCにヘビーローテーションで通って居ます。…

  4. 食事日記

    目黒inすき家 目黒駅東口店 普通の牛丼屋ですがなんだかな~

    私が最近お気に入りのネギマヨ牛丼。これって旨いです。ネギタマ牛丼も美味…

  5. 食事日記

    大阪府大阪市浪速区 in 広東炒飯店 なんばパークス店    石焼き炒飯の店

    大阪の難波で買い物をしてそのままランチを食べてきました。なんばパークス…

  6. 食事日記

    ピーヤングやきそばじゃないよ。激辛春雨ENDを早速購入 

    ついに新発売したピーヤングやきそばじゃないよ。激辛春雨ENDを早速購入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    今日のランチ 恵比寿の ひまわり
  2. 食事日記

    かつ家六本木でヒレカツ丼を食べる うまし、うまおって気分
  3. 食事日記

    大阪府松原市 in ディスカウントドラッグコスモス 松原インター店でブラックモン…
  4. 食事日記

    なか卯が牛丼に再参入「和風牛丼」を復活 微妙な味わいで
  5. 食事日記

    恵比寿で晩ご飯 ガーデンプレイスの海南鶏飯(はいなんち~ふぁん)
PAGE TOP