食事日記

大阪府堺市 in CoCo壱番屋 堺八下店  甘口ソース発見

DSC_4589.jpg

正月ぼけを治すためには食べることに気を遣ったらやっぱりカレーなんですよね。新年に入って4日間はカレーを食べている私です。安定した味と接客のCoCo壱番屋 堺八下店に訪問しました。野菜カレーに牡蠣フライ4個トッピングしてちょっと贅沢気分です。

DSC_4585.jpg

世間は辛い物ブームが文化になりつつあるけど、私は激辛に旨い物無しと思っております。多少は辛い味付けは好きですが、暴力的に辛い物は痛覚を刺激して不快にしか感じません。その激辛の逆行を進んで、いろんな皆さんに味を楽しんでいただくおもてなしをカレーチェーン世界一のCoCo壱番屋が実践してくれたのは嬉しいですね。甘口派のみなさんにハチミツとフルーツソースです。

辛いスパイスも健在ですが、甘口ソースはすごく嬉しいですね。味を調整できるのはほんとお客の方を見ているって証拠ですね。チェーン店での取り組みで感銘を受けた私です。

DSC_4588.jpg

揚げたての牡蠣フライはクリーミーでカレーにマッチしております。野菜がゴロゴロしており家庭で食べるカレーに近いのですごく堪能させて頂きました。普段ならカツカレーご飯500gノーマルで注文するけど新年はいろんな味わいを挑戦するので、過去に注文したことが無いものをどんどん食べていこうと思っています。

CoCo壱番屋 堺八下店

夜総合点★★★☆☆ 3.0

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:カレーライス | 高見ノ里駅

大阪市浪速区 in karma(カルマ)  本格的カレーとカフェ前のページ

大阪府東大阪市 in あさ霧  自家製麺のうどん次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    サイパンダ ユーモアあるチョコレート

    パンダに角が!!!!! 面白いチョコレートを貰ったのです。皆さんこんな…

  2. 食事日記

    神戸市中央区 in カスカード さんプラザ店  神戸のパン屋

    ここが神戸でもオススメできるパン屋です。カスカード さんプラザ店。学生…

  3. 食事日記

    大阪市浪速区 in 牛かつ冨田   牛かつ260gの満足感

    牛カツブームっぽい現象があったけど、今は落ち着いてゆっくり食事できるの…

  4. 食事日記

    大阪府羽曳野市 in はびきのうどん 道の駅しらとりの郷本店    かすうどん

    道の駅しらとりの郷本店で大阪名物の「かすうどん」を食べてきました。油か…

  5. 食事日記

    大阪市都島区 in 風月・風の街 京橋飛騨店   旨いお好み焼きを上井文彦さんと一緒に

    大阪のディープタウン!!京橋で食事をしてきました。プロレス業界で有名な…

  6. 食事日記

    蒙古タンメン中本がぷっすま登場!めちゃ辛い北極ラーメン

    北極ラーメン 辛さ9レベル800円です。深い辛味の中でもしっかりした味…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    今日のランチ 季庵(ときあん)
  2. 食事日記

    ココイチ 昨日の深夜2時です
  3. 食事日記

    新年1発目のランチはやっぱり「やまびこ」ですわ。
  4. 食事日記

    大阪府堺市 in あんじゅ庵    細うどんで短時間提供可能
  5. 食事日記

    東京で初めて行きました!なか卯で牛丼とうどん
PAGE TOP