食事日記

大阪府松原市 in 御菓子司 吉乃屋 松原店  苺大福が絶品

DSC_1717.jpg

私は苺大福反対派です。それは食わず嫌いでは無くて、純粋に合わないと思っていました。それが過去形の表現になったのは御菓子司 吉乃屋 松原店の苺大福を食べたからです。これは旨すぎる。

1個160円で至福の時間を過ごすことが出来ると表現しても過言ではありません。褒めすぎるのもなんですが、薄めに整形された餅とうっすら苺をコーティングする白あん。そして極上の苺です。あまりにも見事なので一人で何個でも食べてしまいます。遠方からも購入する方が居ると言われて居るぐらいの逸品です。大阪でも田舎の松原市でなければ全国的に有名になっても良い逸品だと皆さんにご紹介できる出会いでした。

御菓子司 吉乃屋 松原店

夜総合点★★★☆☆ 3.8

昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:和菓子 | 河内松原駅高見ノ里駅

大阪市天王寺区 in あべとん  元祖もだん焼の店前のページ

大阪府東大阪市若草町 in 酒のベスト六万寺店  大阪ではここでしか入手出来ないあられ次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府吹田市 in 万博食堂    リピしない。

    ららぽーとEXPOCITYに行ってきました。ランチタイムから少しずれた…

  2. 食事日記

    今日のランチは神楽坂だいこんや こじんまりした良いお店ですよ

    今日は神楽坂で打ち合わせでした。ランチは神楽坂だいこんやさんです。こじ…

  3. 食事日記

    ミスタードーナッツの抹茶シリーズをコンプリートです

    ミスタードーナツの抹茶シリーズ4個を全てコンプリートしました。私はフレ…

  4. 食事日記

    大阪府松原市 in すき家 松原阿保店  土用の丑の日うなぎ牛

    土用の丑の日が近づくと必ずウナギを食べたくなるのですが、毎回違うお店で…

  5. 食事日記

    東京都品川区東品川 in リンガーハット イオン品川シーサイド店 

    東京のビジネススポットになりつつある品川シーサイド。しかし数年後にココ…

  6. 食事日記

    大阪府岸和田市 in 岸和田サービスエリア(下り線)  名物が多い

    大阪府岸和田市といえば全国的にゆうめいなだんぢり。そして水茄子やしらす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府松原市 in はま寿司 松原南新町店   リピしない
  2. 食事日記

    なおじ三番弟子やすじ 閉店 目黒権之助坂はラーメン激戦区では無く
  3. 食事日記

    羽田空港でランチ 銀座アカシアさんで絶品ランチです
  4. 食事日記

    大阪府東大阪市 in 街かど屋 若江南店    リピ出来ないな。
  5. 食事日記

    よってこや恵比寿本店 安定したラーメン店で向上心ある素晴らしい
PAGE TOP