食事日記

大阪府松原市天美南 in 淡路屋  大阪うどんの店

大阪の一般的なうどんが短時間で提供された食べられるお店。立ち食いうどんと看板は出してますかカウンターは大人3~4人で満席。さらにテーブル席も8人で満席。非常に狭い店舗です。近鉄南大阪線河内天美駅の出口から歩いて数秒の好立地にあるのでいつも満席です。

初めてのうどん屋では必ずきつねうどんを食べるのですが、今回もきつねです。まずダシは塩分が濃いめの見た目は薄味タイプ。十分ダシがダシが聞いていますが塩分は濃いです。そして麺はコシがない大阪うどんです。

きつねうどん300円とちらし寿司230円を食べたのですが、うどんは一般的な大阪うどんなので記憶にも残らないぐらい普段食べるうどんですね。このちらし寿司はお米がベチャベチャして食べにくかったですね。

店先の日当たりの良い場所でちらし寿司を陳列していたり、店先にモノを置いているのでちょっと入店しにくいですね。また二件となりがパチンコ屋なので、パチンコ談義で盛り上がっている店内です。

淡路屋

昼総合点☆☆☆☆ 1.0

関連ランキング:そば(蕎麦) | 河内天美駅

大阪府堺市北区 in ミスター ドーナツ イオンモール堺北花田ショップ 陳建一監修の飲茶前のページ

大阪府堺市北区 in 鎌倉パスタ なかもず店  微妙な金額次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    池袋タカセのハチミツパン!昔ながらの洋菓子屋とパン屋

    池袋タカセのハチミツパンは絶品ですよ。ふんわり柔らか、ほのかな甘味が私…

  2. 食事日記

    東京うどん目黒で食べてきました!

    何回目かな!!権野助坂にあるラーメンストリートの中で一種独特な雰囲気を…

  3. 食事日記

    約15年ぶりに食べた「天下一品」のこってりラーメン!懐かしい。

    懐かしいお店です。京都で本店の味を1度食べたラーメンです。究極のコッテ…

  4. 食事日記

    大阪府堺市北区 in 551蓬莱 北花田阪急店 豚まんだけでもOKの激うま

    大阪のソウルフードでお土産No1の豚まんが出来たてをその場で食べたいか…

  5. 食事日記

    東京都渋谷区 in 麹町咖喱 渋谷桜丘町店 懐かしく感じ…

    JR渋谷駅から歩道橋を渡って歩くとすぐの場所にある麹町咖…

  6. 食事日記

    サークルKサンクスのハラミ 隠れた名品でめちゃ旨いですよ

    もし、自宅近くにサークルKサンクスがあれば是非食べて貰いたい「ジャンボ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. テイクアウト スーパーマーケット

    愛知県豊田市 in スーパー やまのぶ 梅坪店  奇跡のリンゴ木村秋則さん
  2. 食事日記

    連続して食べ物の話ですが!ネバネバ 讃岐うどんです
  3. 食事日記

    大阪府東大阪 in 南大門  焼肉の名店でコブクロが絶品
  4. 食事日記

    大阪府堺市 in 松屋 堺東店   新年はチェーン店で
  5. 食事日記

    大阪市大正区 in IKEAレストラン&カフェ 舞浜店    空いているね。
PAGE TOP