食事日記

みっくちゅじゅーちゅ まだ発売していた しかしパッケージに赤井の名前が

大阪名物になりそうな、商品がまだ販売していましたね。めっちゃ驚きましたね。サンガリアのみっくちゅじゅーちゅです。関東ではドンキホーテ系のディスカウントストアで一瞬見ましたが馴染めずに消えていきましたからずっと発売していないと思っていました。しかし大阪では現存しているのですね。パッケージに題字・赤井英和って書いていたような!


 

ペットボトルもあるなんて驚きましたね。みっくちゅじゅーちゅとは、日本サンガリアベバレッジカンパニーが製造・販売している激甘のジュースです。大阪では喫茶店で普通にミックスジュースがあるのです。現在はお洒落にカフェっと名乗っているお店もあるけど、やっぱり純喫茶でミックスジュースとメロンソーダ。そして極めつけにレイコです。

サンガリアの商品正式名称は「大阪生まれのフリフリみっくちゅじゅーちゅ」です。テレビ番組が協力して作り上げたのは見ていましたが、まさかまだ販売されているのは驚きましたね。

商品名「みっくちゅじゅーちゅ」の名付け親はトミーズ雅さん、ラベルのロゴは、赤井英和さんの自筆。懐かしいな。しかし飲んではいません。私には甘すぎます。

最終日にブラジルバーガー ビーフBBQを食べたけど前のページ

大阪府松原市上田 in 餃子の王将 河内松原店 関東との違いがはっきり次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    東京都品川区 in オー ファン パレ 武蔵小山店 駅チカでケーキ

    オー ファン パレ 武蔵小山店は武蔵小山駅直結のお店でタルトの種類も売…

  2. 食事日記

    静岡県沼津市 in ケヤキ (KEYAKI)  沼津リバーサイドホテルでバイキング

    静岡編の投稿です。宿泊したホテルが沼津リバーサイドホテルですが、ここの…

  3. 食事日記

    静岡県沼津市 in 沼津魚がし鮨 沼津港店    旨い魚に出会えた

    静岡出張でまだまだ訪問したお店情報があります。静岡県民の方にリーズナブ…

  4. 食事日記

    大阪府泉大津市 in 一蘭 泉大津店  システムの問題でリピは難しい

    先に言いますが、良いお店です。接客も良いし味も後から評価はしますが、良…

  5. 食事日記

    滋賀県犬上郡多賀 in 餃子の王将 EXPASA多賀店    ニンニク増量餃子

    滋賀県ドライブの帰りに餃子の王将 EXPASA多賀店さんで晩ご飯を食べ…

  6. 食事日記

    大阪市東住吉区 in カレーうどん たちばな    商店街にあるカウンター店

    カレーうどん専門店があると聞いて行ってきました。大阪市東住吉区にある駒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 食事日記

    気合いのウナギ!ランチにウナギ食べたのです、、、、
  2. 食事日記

    深夜にラーメン!旨い店ここにあり 中目黒 百麺
  3. 食事日記

    奈良県御所市 in 御所の郷 (ごせのさと)   PAのフードコート
  4. 食事日記

    神戸市中央区 in こなな 三宮店   和パスタとスイーツ
  5. 食事日記

    つけ麺ゴーゴー 目黒店でつけ麺を食べたよ!冷めないスープも焦げて
PAGE TOP