食事日記

武蔵小山で焼き鳥 なぜ人気なのか不思議 無愛想冷えている


武蔵小山の駅を出てすぐにある焼き鳥屋。

行列ができるほど人気で私も持ち帰りを購入したのですが

ダメ。何故に人気なのか不明ですが、まず接客が最低ですね。

ここまで最低な接客で人が来るのは観光地だから?嫌悪感だけが

募りましたね。これで美味しければ我慢できたが

店の前に不衛生に山積みしているのですよね。これがすごく不安で

持ち帰りでとお願いしたら、やきなおししてくれると思ったけど冷たいまま。

これは最悪でしたね。山積みの商品だからできたら焼いて欲しかった。

味はどこでもあるレベルなので、ここでしか食べられないって

感じではありませんでした。う~ん。2回通ったので間違いないですよ。

もしかしたら追い焼きをお願いしたら良いのかな?

珈琲太郎(COFFEE太郎)は時が止まった喫茶店で早めのランチ前のページ

トラットリア フィオリトゥーラ 神楽坂のイタリアンでランチ次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    滋賀県犬上郡多賀 in 餃子の王将 EXPASA多賀店    ニンニク増量餃子

    滋賀県ドライブの帰りに餃子の王将 EXPASA多賀店さんで晩ご飯を食べ…

  2. 食事日記

    ROYAL PALACEさんでランチ!タコライスです。

    恵比寿公園前にあるROYAL PALACEさんでランチです。タコライス…

  3. 食事日記

    大阪市中央区 in 鶴喜 (ツルギ)       落ち着いた居酒屋

    大阪の南船場にある落ち着いた雰囲気の居酒屋が鶴喜 (ツルギ)さんです。…

  4. 食事日記

    神戸市中央区 in 丸玉食堂   リーズナブルな台湾食堂

    神戸をブラブラしてランチタイムに南京町に行ってみたのですが観光地料理と…

  5. 食事日記

    大阪府松原市 in シクラメン   手作りケーキとプリンのお店

    素朴な商品ですが、食べてみたらやっぱり素朴です。そして何個でも食べたく…

  6. 食事日記

    大阪府豊中市 in 豊市商店(キムチ・韓国惣菜) 豊南市場

    大阪府豊中市の豊南市場でランチをしたときに気になったキムチ、韓国総菜テ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    この景色!この景色を見ながらランチ!素敵だってさ。
  2. 食事日記

    大阪府松原市 in 名代とんかつ 千房  
  3. 食事日記

    JR大崎駅構内のちゃんぽん屋 華らんたんで食事
  4. 食事日記

    大阪市浪速区 in 黒べこ屋 裏なんば店   丼が充実したランチ
  5. うどん・そば

    大阪市西成区 in 資さんうどん 南津守店   美味しいけど
PAGE TOP