食事日記

神楽坂in2丁目食堂 トレド 伝統のカレーも食べた


contents_10.jpg

2年間ほど休業していたそうですが、復活した「継ぎ足しカレー」が有名な

2丁目食堂トレドさん。

37年間継ぎ足して毎日8時間毎にかき混ぜていたそうですね。

しか~し。

2年前にお店が入居していた場所が再開発になり立ち退きになったそうです。

その時に継ぎ足しカレーはすべて完売したそうですよ。

だからこのカレーはすべて無くなったそうですよ。そこから復活したので

紹介している写真は濃い飴色ですが、いまの商品は浅い色ですよ。

contents_9.jpg

前菜のサラダ。このサラダめっちゃ旨いです。ドレッシングは市販の

味わいですが、キッチリ仕込みされていましたね。フレッシュ感たっぷり

作りおきの味はしなかったですね。

contents_3.jpg

トルコライス。贅沢ですよね。カレー、カツ、ナポリタン。

すべてが楽しめるので感激ですよ。

継ぎ足しカレーの味わいは昔ながらのカレーです。

スパイス感は少なくて小麦感が強いですね。

このナポリタン。完璧です。ナポリタンだけ注文した食べたいですね。

contents_6.jpg

美味しそうでしょ!!ナポリタン最強ですよ。大きなお肉も入っていて

贅沢です。

contents_2.jpg

甘みの少ないコーヒーゼリーです。

トルコライスは1000円。コストパフォーマンスが高いです。

contents_7.jpg

継ぎ足しカレー単品です。ご飯が少ないのでガッツリ系の人は

ちょっと物足りないかも!

ちなみに、店主のお爺ちゃんがめちゃくちゃおしゃべりですわ。

お店の自慢をしたいのか、紹介されている漫画を持ってきて自慢。

この自慢が可愛らしいから、聞き流していました。普段の私なら

無視するのですが、お爺ちゃん可愛らしいですね。またお婆ちゃまは

品があって物静かですよ。

しかし、お爺ちゃんめっちゃ腰低いです。コチラが恐縮するほど

最後は「来てくれてありがとうございました」って感動の一言。

飛び抜けて料理が旨いとは言えません。昔懐かしい喫茶店の味です。

でも何故かホっとする空間でした。


2丁目食堂 トレド



関連ランキング:定食・食堂 | 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

中目黒inトラスパレンテ 名店のパンで美味いけど接客に難あり前のページ

中目黒in江南漁郷 気になる中華でランチを食べたけどガッカリ次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市阿倍野区 in なかの家 あべのハルカスダイニング店

    天王寺で飲み会。大人達が集まるので個室でゆっくりしたいと話になって予め…

  2. 食事日記

    日本初シリアル専門店のGMTで食べてきました!カスタムできますよ

    日本で初めて出来たシリアル専門店のGMT。自分の好きなシリアルがその場…

  3. 食事日記

    高級どら焼きとAGF『煎レギュラーコーヒー 香醇濃口珈琲』

    仕事中に贈答品としてたねやのどら焼きを頂きました。高級で白餡と小豆餡の…

  4. 食事日記

    大阪府松原市 in 丼・弁当のお店 ちいちゃん      持ち帰りと店内飲食できる弁当屋

    近鉄布忍駅付近に弁当屋がオープンしました。地元の方から教わって早速訪問…

  5. 食事日記

    大阪府大阪市阿倍野区 in 丼丼亭 近鉄あべのハルカス店  リピは厳しいかも

    東京ではリーズナブルな天丼屋は非常に多いけど、関西には少ない。関東のて…

  6. 食事日記

    大阪市浪速区 in グリル梵    老舗の洋食店

    やっと大阪で洋食と言えばグリル梵と言われる名店でランチを食べてきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大勝軒まるいち 新宿店さんに行ってきました!歴史あるつけ麺に感動です
  2. 食事日記

    恵比寿ウエンディーズでコレを食べたのです。ジャンクフードはコレだけです。
  3. 食事日記

    大阪市北区 in らーめん チョンマゲ 大阪梅田店
  4. 寿司

    静岡県富士宮市 in 道の駅 朝霧高原    絶景富士山
  5. 食事日記

    今日のランチは山長でカレーうどん!絶品ですよ
PAGE TOP