食事日記

目黒の大勝軒で食べたけど、、、、ほんとに大勝軒なのか???

NEC_5280.JPG

目黒大勝軒って看板にあったので食べてきました!!

やっぱり大勝軒ならつけ麺でしょう。大で750円。

食券を購入して渡したら、すぐに麺茹で。ここで気になることが

2度茹ででしょう。あまりにも早いゆで時間!

そして1周年記念キャンペーンでトッピング100円分無料なのが

なにもトッピングしてくれませんでした。看板に偽りあり。

そして、極太面がブツブツってめちゃ短く切れまくっていました。

すするまでもなく、全てが10~15cmもないぐらいの麺

なんかな~~~~

さて味は、ガツン系の魚介ではありません。ガツンもなく

ヒラリって交わされた気分ですね。なんか腰抜け味です。

ほんとに大勝軒の流れなのか????

看板を書き換えた方が良いのではありませんですかね。

あの有名な方と並んで写している写真をわざわざ店頭に貼りだしているのが

めちゃうさんくさいですわ。ほんと残念な味わいでした。

NEC_5282.JPG

薄いダシでガッカリです。

NEC_5283.JPG

ぶつギレ麺は食べにくいですね。は~~~~。悲しいです。

最近は外れのお店ばかりですわ。

今日のランチは板前寿司 六本木店でお寿司でした!前のページ

中目黒 シリバラジ 南インドカレーの店でランチ!バイキング950円次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    富山県富山市 in 8番らーめん 富山呉羽店    紹介を受けて大阪から訪問

    富山県に行ってきました。目的はトロッコ電車に乗ることと食べ歩きです。そ…

  2. 食事日記

    えびす製麺所で極太そばを食べる 恵比寿にマッチした店ですね

    恵比寿と言えばおしゃれな街とか飲食店が沢山あって美味しいと言われた時代…

  3. 食事日記

    奈良県奈良市 in TEN.TEN.CAFE (テンテンカフェ)  

    全てにおいてこれから頑張って貰いたいお店ですね。20年ぶり…

  4. 食事日記

    渋谷in博多 華味鳥 渋谷店 大人が通う渋谷の名店 

    まだまだ夜が寒いこの時期。渋谷のイメージは子供の街から脱却できない旧渋…

  5. 食事日記

    これは絶対に食べるべき!!三幸製菓の黒糖みるく!!

    このお菓子は最高に美味しいですよ。皆様ご存知の三幸製菓さん。ピンと来な…

  6. 食事日記

    三軒茶屋inコメダ珈琲 シロノワールが絶品 通うべき店

    コレが食べたい!ずっと東京に出てきても思っていました。私がコメダ珈琲に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    すぱじろう恵比寿に行ってきました!次はありませんわ
  2. 食事日記

    大阪府堺市 in ワンカル食堂 新金岡店   肉を喰らう
  3. 食事日記

    大阪市天王寺区 in 個室居酒屋 郷土宴座~enza~ 上本町店  200種類の…
  4. 食事日記

    東京都品川区五反田 in ケンタッキーフライドチキン 五反田店 素晴らしい店構え…
  5. 食事日記

    大阪府大阪市鶴見区 in 鶴心 三井アウトレットパーク大阪鶴見店
PAGE TOP