食事日記

大阪府松原市 in 自己流ラーメン綿麺(わためん)   本気で旨いと言いたい 

IMG_3212.JPG

カメラが不調で良い画像が撮影できなかったのは残念です。大阪に戻ってきて本気で旨いと感じた。それが自己流ラーメン綿麺(わためん)です。店主が無愛想ではなく人見知りっぽい感じですが、決して無愛想ではありません。挨拶もされるし笑顔もありますね。閉店直前でもイヤな顔をしないで淡々と仕事をされる姿をみて素晴らしかったですね。限定と書かれていたつけ麺よりも初めて食べるオススメの魚介系豚骨スープと中太い麺。自家製チャーシューも旨くて750円。旨いからあっという間に食べてしまうので大盛り麺200円は追加必須です。

 

ほんまに真面目に真面目にラーメンを作ったらこんな美味しさになるのだと思いましたね。私は普段ならスープは完食しないです。綿麺はスープまで一気にたいらげました。一口目に穏やかな味わい。食べ進めていくと明らかに魚介系と豚骨独特な風味を十分堪能できます。しかし飽きないです。

 

IMG_3213.JPG

店内にはいろんな注意書きがあるけど、普通のお店ですよ。店内でワイワイ賑やかにしながら食べたい方は他店に行けば良いし、綿麺で食べたい方はお店のルールを守れば良いだけです。なんら敷居も高くないし良心的なお店だと実感しました。奥様の笑顔は最強ですね。ほんま良いお店です。これからもルールを守ってガッツリ通いたいお店です。

 

自己流ラーメン綿麺

関連ランキング:ラーメン | 河内松原駅

大阪市浪速区 in ミニッツデリ 昔ながらの洋食店前のページ

大阪府松原市 in ラーメン三宅吉祥 松原本店  愛される穴場店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    今日のランチ 代官山 holy お洒落なカフェランチ

    今日のランチは代官山 holyでお洒落なカフェランチをいただきましたコ…

  2. 食事日記

    大阪府堺市 in 活魚回転すし バリュー  珍しい寿司ネタもあり

    回転寿司はやっぱり金沢や福井が旨いお店も多いけど、大阪府内でも頑張って…

  3. 食事日記

    中目黒inライスカレー ぺろり 懐かしい味わいのカレー

    ついにオープンしました!中目黒駅からしばらく歩いて1.2kmほどで到着…

  4. 食事日記

    大阪府富田林市 in 善作家  名物玄そうめんを食べる

    お客様が必ず勘違いする「玄そうめん」を提供する善作家は一見の価値ありで…

  5. 食事日記

    ステーキハウス「府川」さんの場所ですが!!

    JR恵比寿駅西口を出て西に歩いていただきまして、三井住友銀行前の交差点…

  6. 食事日記

    静岡県駿東郡 in 沼津 魚がし鮨 流れ鮨 下土狩店    チェーン店で味が違う

    静岡県出張で思い出に残ったのがチェーン店の沼津 魚がし鮨 流れ鮨 下土…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    京都市南区 in 仙台牛たん福助 イオンモールKYOTO店
  2. 食事日記

    大阪府八尾市光町 in いちろく 八尾店  博多ラーメンより丼が
  3. テイクアウト 揚げ物

    大阪市東住吉区 in くらべ  揚げ物持ち帰り店
  4. 食事日記

    大阪府松原市 in 吉野家 309号線三宅店  から牛
  5. 食事日記

    焼肉ジンセンさんに行ってきました。文句なしです。
PAGE TOP