食事日記

神戸市中央区 in ギョーザ専門店イチロー 三宮店    何の特徴も無いからリピートできる

20190407131642_p.jpg

神戸の震災後にオープンしてから、神戸に遊びに行ったらギョーザ専門店イチロー 三宮店さんに訪れています。お世辞にも今の神戸には震災前の輝きはまったく感じません。大好きだった中華料理点がテイクアウト専門になったり名物のお店が閉店しています。その中でも頑張って運営しているお店がギョーザ専門店イチロー 三宮店さんですね。常連で一杯になるカウンター席ですが、私は日曜日に神戸三宮センター街を訪問していてギョーザ専門店イチロー 三宮店さん前を歩いていたら席が空いていたのですかさず入店。悩んだあげく焼き餃子2人前と水餃子を注文。はっきり言いますが特にずば抜けて特徴がある餃子ではありません。ありがたがって食べるようなタイプではなく、普段使いで注文して食べて帰るお店です。

 

20190407131326_p.jpg

水餃子は皮が薄いからモチモチした食感を楽しむよりも皮がツルンとしているのでその食感を楽しんで欲しいですね。

 

20190407130650_p.jpg20190407132030_p.jpg20190407132213_p.jpg

焼き餃子はほんと無個性ですよ。ありふれている餃子です。だから何度でもリピートしたくなるのです。ありがたがって褒め称えている人もいますが私には普段の餃子にしか感じません。お店も1年に1~2回訪問しています。訪問して食べると餃子の味わいよりも、このお店がまだ頑張っているから私も頑張ろうかなって思える指標のお店なんですよね。だから味が格別に旨いとか思ったことはありません。でもリピートするにはそれなりの総合的な良さがあります。後は店員さんが愛想良ければ最高なのですがどうも言葉使いが心地よい物ではありません。

それでもまた時間が経ったらリピートするお店です。

 

ギョーザ専門店イチロー 三宮店

関連ランキング:餃子 | 神戸三宮駅(阪急)三宮・花時計前駅三宮駅(神戸市営)

神戸市中央区 in 元祖豚饅頭 老祥紀    老祥「記」とは別前のページ

神戸市中央区 in 吾妻屋    懐かしい煎餅屋次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    松屋のトンテキ定食食べてみた

    少し前にトンテキがブームっぽくなりましたが、私の大好きな渋谷のトンテキ…

  2. 食事日記

    大阪府大阪市 in 上海バール エキマルシェ大阪店

    上海バール エキマルシェ大阪店さんでランチです。仕事で久しぶりに大阪駅…

  3. 食事日記

    大阪府松原市 in お食事処よねや    オススメ昭和の定食屋

    大阪府松原市役所に用事があって訪問。13時すぎだったので近隣で食事出来…

  4. 食事日記

    大阪府和泉市 in 串家物語 ららぽーと和泉店   串揚げ二度付けOK

    自宅近所に串家物語 ららぽーと和泉店が出店しているのを初めて気が付いて…

  5. 食事日記

    今日の晩ご飯 池袋 音音さんに行ってきました!

    音音さんと言えばやっぱり銀シャリです。これが旨いのです。しっかりお米が…

  6. 食事日記

    千代田区丸の内 in VIRON(ヴィロン)    東京駅近くの感激旨いパン屋

    高級感漂う店内でショーケース越しにパンを注文するスタイル。私はこれが理…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    恵比寿に新しいラーメン屋 舞香(まいか)本日オープン!めっちゃ旨い。
  2. 食事日記

    大阪府河内長野市 in 本家さぬきや 河内長野店  名物カレーうどん
  3. 食事日記

    銀座 矢場とん味噌カツ食べた まずはトンカツ屋としてのレベルが低い
  4. 食事日記

    大阪府大阪市鶴見区 in 鶴心 三井アウトレットパーク大阪鶴見店
  5. 食事日記

    ランチは「ぶた家」さんに行ってきました。豚汁が最高ですよ。
PAGE TOP