食事日記

静岡県沼津市 in アロハクレープ   本わさびソフト

DSC_6165.jpg

静岡県沼津の特集もこれがラストになります。沼津港で食べたこの、本わさびソフトクリーム。アロハクレープは一見場違いに見えましたが、海産物のお店ばかりにクレープ店。ほんと不思議にミスマッチ。そして食べ物も完全なるミスマッチでした。ソフトクリームは標準的な生クリームの使ったソフトです。わさびの味はまったくしません。そこにおろし立ての本わさびがトッピングしているだけです。だから食べ方的に自分で少しわさびを舐めてアイスを舐める。なんだかなんの工夫もないソフトクリームです。

DSC_6166.jpg

店員は非常に大人しくて商売をするって押しつけがなくて非常にスマートすぎる接客はちょっと新鮮でしたね。券売機で食券を購入してオーダーが通って10分ぐらいまちました。本わさびをすっているのか、すり下ろしてから暫くした方が辛みがでて旨いですからね。しかしリピートしないです。ソフト、わさび。まったくもってマッチングしません。別々に食べても一緒にたべても感動しませんでした。見たままの味わいですね。

DSC_6163.jpg

沼津港はいろんなお店が沢山あってめちゃくちゃ楽しいです。ほんと土日になるとい駐車場も一杯になるぐらいの大盛況のスポットだと伺っております。人気の理由は非常コンパクトにまとまった市場なので買い物がしやすいですね。関東の築地の何十分の一の大きさですが、大きさにはない楽しみのある場所でした。また沼津を訪れたら訪問していないお店を食べ歩きしたいです。

 

アロハクレープ

昼総合点☆☆☆☆ 1.2

関連ランキング:クレープ | 沼津駅

静岡県沼津市 in サスヨ海産 魚河岸サスヨ海産市場本店  イルカ肉前のページ

大阪市阿倍野区 in 日本料理 大乃や あべのハルカス店  高級なお店でも次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府堺市 in 得正 中央環状線堺店  カレーうどんの店

    寒い時期には身体の温まるカレーうどん。得正 中央環状線堺店に訪問しまし…

  2. 食事日記

    徳島県美馬市 in ブルーヴィラあなぶき

    徳島県に出かけて宿を探して「ブルーヴィラあなぶき」さんにお世話になりま…

  3. 食事日記

    恵比寿の名店発見。かなり旨いフレンチです。皆さんもどうぞ!

    恵比寿公園から少し南に入ったところにあるフレンチのお店「ビストロ ル …

  4. 食事日記

    今日のランチは、うなぎ。

    元気モリモリのウナギです。しかもアンカケになっていて、このトロミが旨い…

  5. 食事日記

    ランチ!やまびこさんでビックリ。鯖の味噌煮なのです!

    デカイ!めっちゃデカイ。近海物の鯖です。圧力鍋で下処理をしているので骨…

  6. 食事日記

    大阪市浪速区 in ミニッツデリ 昔ながらの洋食店

    大阪日本橋に買い物へ出かけました。パソコン関連グッツを大量に買い込んで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    万世のパーコーメン 昔よりお肉が小さくなったね
  2. 食事日記

    東京都港区 in 銀座 鹿鳴春 新橋店  優しく食べやすい
  3. 食事日記

    大阪市中央区 in 551蓬莱 心斎橋大丸店  安定した旨さ
  4. 食事日記

    大阪府堺市 in CoCo壱番屋 大阪美原店  マサラカレー
  5. 食事日記

    大阪市中央区 in ポール・ボキューズ 大丸心斎橋店  練乳ぱんオススメ
PAGE TOP