食事日記

大阪府堺市 in 得正 中央環状線堺店  カレーうどんの店

DSC_5162.jpg

寒い時期には身体の温まるカレーうどん。得正 中央環状線堺店に訪問しました。チェーン店で評判の良いお店なので期待値が上がって訪問しました。並カレーうどんを注文。この段階でイラっとしている私です。まず自前のカレーうどんで「並」「上」とメニューに書くことが好きではありません。松竹梅のランク分けならわかりますが、並と上ってどうなのかと思いました。初めてなのでシンプルな並を注文。ご飯とカレーが合うと聞いていたので小ライスも注文。

DSC_5164.jpg

麺は標準的な太さの麺ですが、第一感想「激甘」です。甘さの中からじっくり辛みが出てくるのなら良いのですが、ひたすら甘いです。最後まで甘さの中にあるスパイスを感じて食べていました。辛い物が苦手な私でもこのカレーうどんは甘すぎる。カレーの名店で店名は出しませんが「本当に美味しいカレーを食べたことありますか」ってキャッチフレーズの辛口カレーは初め甘くて時間が経過したら辛くなる見事な演出ですが、得正のカレーうどんは甘すぎました。もちろん最後の方はスパイスの味わいがあるけど、焼け石に水です。お子様が食べるカレーうどんですね。これはリピート出来ないです。

DSC_5169.jpg

ご飯をカレー出汁の中に入れてリゾット風にしてみましたが、甘いカレーではご飯も合いませんでした。なんだろう、この甘さはといろいろ考えていたら、らっきょを作るときに汁が大量に入っていると感じる甘さでした。この甘さが好きな方もいるので人気店だと思います。個性的な味わいは評価できますので私はリピートしないけど、人気店になるのは理解できますね。店内は禁煙だと思うのですが、非常にタバコの臭いがしてちょっとカレーの風味が減退でした。

DSC_5149.jpg

価格は平均的ですが、並と上ってネーミングはちょっといやですね。カレーうどんと上カレーうどんで良いと思うのですよね。

DSC_5147.jpg

接客はココのスキルがバラバラなので気になる点が多いですね。心地よく対応してくれる方もいれば、そうでない方もいてちょっと不思議なお店です。また講釈が多すぎます。食べる前にあれだけ看板に書かれていると、逆に味に自信が無いと表現しているのではと思ってしまいます。また「大阪一は日本一、、、、、、、」の看板は間違いだと思いますよ。そのレベルに達していないカレーうどんだと思います。

得正 中央環状線堺店

昼総合点☆☆☆☆ 1.1

関連ランキング:うどん | 初芝駅新金岡駅

大阪府豊中市 in 士心  1日限定30食海老塩ラーメン前のページ

大阪府豊中市 in BOSS(ボス)  カレー屋です次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    兵庫県明石市 in 焼魚舗 神戸 うおひで 明石店    ワカメの唐揚げ

    明石訪問してお土産を購入しようとピオレ明石東館 1Fをブラブラしていた…

  2. 食事日記

    目黒in串カツ田中 目黒店 期待するとちょっと、、、チェーン店の味だが旨い

    行ってきました!串カツ田中 目黒店さん。大阪の味わいらしいけど関西人の…

  3. 食事日記

    大阪府松原市 in マクドナルド 高見の里店 クオリティの高いおもてなし このクオリティが全国区なら…

    昨日、マクドナルドのポテトを持ち帰りました。注文したら少々お時間くださ…

  4. 食事日記

    なおじ三番弟子やすじ 閉店 目黒権之助坂はラーメン激戦区では無く

    ラーメン激戦区と言われている東京都目黒区にある権之助坂。ここに数店舗の…

  5. 食事日記

    大阪府門真市 in げん家ラーメン 門真店     ガッカリしました。

    仕事で門真まで車で行くたびに気になるお店が、げん家ラーメン 門真店でし…

  6. 食事日記

    今日のランチ 目黒の広州市場さん ワンタン麺が旨いですよ!!

    ワンタン麺が絶品でした。麺を食べるよりワンタンをしっかり食べるこれが広…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    静岡県沼津市 in 和ダイニング 安吉  アジフライも登場
  2. 食事日記

    大阪市中央区 in 林翔 中華料理       本場の味がリーズナブルに
  3. 食事日記

    目黒でインドカレー 本格的なルソイに行ってみた!辛旨
  4. 食事日記

    大阪市住之江区 in 南港ポートタウンショッピングセンター 桃太郎 たこやきテイ…
  5. 食事日記

    大阪市浪速区 in らーめん喜六   昭和を感じるラーメン屋
PAGE TOP