食事日記

大阪市北区梅田 in 阪神名物 いか焼き

DSC_0063.jpg

阪神百貨店の名物 阪神名物 いか焼き(152円)を食べてきました。大阪梅田でこれを食べなければ大阪に来たと言えないと言われるほどの食べ物です。老舗の味わいっていわれてますが、小麦粉にイカが基本。見て想像できる味。だから特別旨いとか美化することもまったくなく普通のイカ焼です。行列が出来ている理由は老舗だからでしょうね。

DSC_0062.jpg

ネギ入りいか焼き(164円)です。初めての方はノーマルのいか焼きをオススメします。ネギの刺激が全面的に出てしまって、私は食べにくかったですね。しかし、行列を待たせない配慮で大量に焼いています。だから30人ぐらい並んでいましたが10分ぐらいしか並びませんでした。出来たてですが少し人肌に近くて熱々を食べる事が出来ませんでした。大量製造なので仕方がないのでしょうが、ちょっと残念でした。

名物と言われるぐらいまで店主が必死に頑張られたから行列が出来て大人気になったのは素晴らしいと思います。尊敬する商品です。

DSC_0067.jpg

これが阪神百貨店です。店舗は撮影禁止だから百貨店の外観を撮影させて頂きました。百貨店の地下は活気があるけど、いか焼きの店舗があるから他のお店があやかって儲かっているのでしょうね。

阪神名物 いか焼き

昼総合点☆☆☆☆ 1.5

関連ランキング:お好み焼き・たこ焼き(その他) | 梅田駅(阪神)西梅田駅大阪駅

大阪府大阪市北区 in とんかつ 薩摩 ヨドバシ梅田店前のページ

大阪府松原市 in さと すし半 松原三宅店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市平野区 in スシロー 長吉長原店  好きなネタが発売中止

    思い出が美化されるのはよくあることですが、スシローの「こういか」は私の…

  2. 食事日記

    兵庫県明石市 in ハセ蒲鉾 魚の棚商店街    練り物

    明石市に訪問して魚の棚商店街のハセ蒲鉾 魚の棚商店街さんで練り物を購入…

  3. 食事日記

    兵庫県たつの市 in 揖保乃糸 庵 (レストラン庵)  鯛かぶと煮とそうめん

    揖保乃糸 そうめんの里には十数年ぶりに訪問して見ました。外観も変わらず…

  4. 食事日記

    東京ミッドタウンでランチ!キッシュです

    旨いです。旨いけど、これと珈琲で1200円う~ん。高級すぎました。味は…

  5. 食事日記

    新宿西口で仕事!その後は私の好きな回転寿司屋

    久々の新宿です。人は少なめでしたが、充実した午前中!楽しかったですよ。…

  6. 食事日記

    ランチです

    まだビックサイトにおりますランチは松本楼さんで頂きました普通です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪市浪速区 in Oysstey 日本橋店  牡蠣ラーメンです。
  2. 食事日記

    かつ家六本木でヒレカツ丼を食べる うまし、うまおって気分
  3. 食事日記

    大阪府豊中市 in 俺の麺 本店  不思議なお店
  4. 食事日記

    最終日にブラジルバーガー ビーフBBQを食べたけど
  5. 食事日記

    ぶた家 別館に行ってきました。
PAGE TOP