食事日記

どん兵衛渋谷駅ナカ店で食べてみたけど、ココでは食べる価値なしです!

NEC_3946.JPG

JR渋谷駅ホームに11月2日、即席麺「日清のどん兵衛」のPRショップ

「どん兵衛 渋谷駅ナカ店」がオープンしたので行ってきました!オープンから

暫く経過していたのですが、どうしても行く気がしませんでした。だってね~~!

自宅から渋谷までいってカップ麺を食べるのは残念ですからね。

しかし、ネットニュースで入手困難な地方限定品もあると知って仕事ついでに

初めて店内に入ってみました。

NEC_3945.JPG

券売機で好きな商品を選ぶけど、文字だけでどれが限定品なのか

非常にわかりにくいです。どうしても期間限定だから対応がいまいち悪いですね。

ご愛敬で関西出汁のきつねうどんを注文!!

NEC_3941.JPG

おにぎりセットもあったみたいですが、100円でコイン買いもできますよ。

ここで店員が冷たい言葉ですわ!!

「券売機でおにぎりセットがあるので今後はそちらでお求め下さい」って

その券売機が使いにくくてメニューが解らないからこうなったのですよ。

お客様の事をもっと考えたほうがいいけど、期間限定ですからね!!!

内心私は「2回目は無いよ!!」って思いながら商品を受け取りました。

NEC_3937.JPG

5分の砂時計をまちます。

NEC_3934.JPG
麺リフトです

さて、早速食べてみました。

が~~~~~~~~~ん

食べる価値なしですよ。どん兵衛は旨いのでしょうがお湯がぬるいのか

麺が出来上がっていないです。かなりショックですわ。

この砂時計は意味があるのですか!まだ出来ていませんですよ。

しかも美味しく食べるお箸ってあるけど、麺がすべって食べにくいです。

ナンにしても、飲食店経営のスキルが無いのに、お店形式で頑張ったのは

背伸びしすぎです。ほんま情けないお店さんですわ。

限定商品は嬉しいけど、やっぱりどん兵衛は自宅で夜食に食べたいですね。

最高に旨いですわ。太るけどね!!

【メニュー】
即席麺そのままのカップで提供
価格はすべて200円。おにぎりなどあります。

【営業時間】
7時~22時(土曜・日曜・祝日は21時まで)。営業は来年5月末まで(予定)。


 

なかめくんの餃子鍋が流行る!ランチタイムはワンコインでお得前のページ

蕎麦あらこや次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    東京都目黒区 in 松屋 中目黒店 私の牛丼の食べ方

    牛丼チェーンが求人で大変と話題になっておりますが、松屋中目黒店のスタッ…

  2. 食事日記

    東京都渋谷区 in 三田製麺所 恵比寿店 再訪問で残念

    2013年12月10日再訪問しました。昔の記憶が凄く鮮明に残っている素…

  3. 食事日記

    キル フェ ボン 代官山店 月に一度販売のレアタルト

    キャンドルナイトケーキキル フェ ボン 代官山店 月に一度販売のレアタ…

  4. 食事日記

    大阪府枚方市 in 沖縄 あっぱりしゃん 枚方大垣内店    海ぶどうはマヨでね

    めんそ~れ!って気分が浮かれてしまうお店で食事してきました。 沖縄 あ…

  5. 食事日記

    東京都江東区 in 香港飲茶楼ル・パルク 東京ビックサイトで食事

    東京ビックサイト(東京国際展示場)で健康博覧会を視察してきました。今年…

  6. 食事日記

    京都府舞鶴市 in ドライブイン ダルマ   自動販売機のうどん

    懐かしの「うどん」、「ラーメン」、「バーガー」の自動販売機が設置されて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    今日のランチはやまびこさん!刺身定食で懐かしい味!
  2. 食事日記

    京都府舞鶴市 in ドライブイン ダルマ   自動販売機のうどん
  3. 食事日記

    アボカドバーガー 食べてきました
  4. 食事日記

    名店発見! 鮓・桂田(すし・かつらだ)。お寿司屋さんです。恵比寿で1番旨いと評判…
  5. 食事日記

    東京都世田谷区 in ミスタードーナツ三軒茶屋 クロワッサンドーナッツ
PAGE TOP