食事日記

ココ壱番屋 学芸大学店 ありえへんわ!これって当たり前なのか


contents_1.jpg

ココ壱番屋 東急学芸大学駅東口店に行ってきましたが

考えな直し欲しいポイントが沢山でした。もう残念でなりません。

最近キャンペーンしている夏野菜カレーです。

トマトの酸味がキツメで私の口には合いませんでした。

でも女性の方には大人気みたいですよ。

さて、私はありえへんお店だと感じたのは、まず店内が寒すぎる。

カレーを食べて熱くなるのは解るけど、強風をお客に向けて

ガンガン冷やすのは辞めて欲しいですね。ほんと驚きましたね。

そして、このお皿をみて気が付きませんか?

contents_2.jpg

なんで皿にカレーのハネたシミ。これってお客様に提供する前に

拭くのが当然でしょう。ココ壱番屋 学芸大店の接客は何を感じているのか

このままお客様に平気で出すのですよ。考えられませんでした。

私は恵比寿店、目黒店に通わせて頂いていますが、こんな当たり前のことが

出来ないココ壱番屋って初めてです。接客レベルが低すぎる。

確かに店員の女性同士が大声で雑談するし、お客様の方に向かって

大声で「何かめちゃイライラする」って言い出す始末ですよ。

まあたまたま違う会話していて、お客様の方を見て発言になったのでしょうが

ほんと凄い接客のお店ですよ。ココ壱番屋の本部はこんなお店を

出店して何も感じないのかな?以前テレビでみたけどかなり厳しい

従業員教育しているってアピールしていたけどあれも疑問に感じましたよ。

contents_0.jpg

狭い店先で配達用のバイクを停めて、飾りも置いているので

店に入りにくいし、どうなっているのですかね。

ほんと私が常連になっている店舗のスキルが高いから、こんな

残念な接客は考えたほうが良いですよ。

CoCo壱番屋 東急学芸大学駅東口店

関連ランキング:カレー | 学芸大学駅

花たこ 安かろうだけのタコ焼きに驚きの味前のページ

えびす製麺所で極太そばを食べる 恵比寿にマッチした店ですね次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    AFURI中目黒店が8月4日オープン!期待のラーメン屋

    ついに待っていました!!2日とかプレオープンをヒッソリやっていて無料で…

  2. 食事日記

    大阪府松原市 in きみや    駅から歩いてすぐの喫茶店

    最近は大阪の田舎に行くことが多いけど今回は近鉄南大阪線「河内松原駅」改…

  3. 食事日記

    今日のランチ 若鶏の塩焼き。 麺定食は備長炭ラーメン定食

    代官山やまびこさんでランチでした。ジューシーな肉汁と鶏皮のパリッとした…

  4. 食事日記

    日本初シリアル専門店のGMTで食べてきました!カスタムできますよ

    日本で初めて出来たシリアル専門店のGMT。自分の好きなシリアルがその場…

  5. 食事日記

    今日のランチ ベトナム料理 We

    恵比寿公園前から少し歩いた場所にある、恵比寿Weさんでランチでした。ベ…

  6. 食事日記

    東京都港区高輪 in 地鶏や ウィンズ高輪店 全てにおいて「惜しい」

    東京都港区にある品川駅に行ってきました。地方の方にはややこしいけど、品…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    中目黒でランチ。旨すぎる九州佐賀の味「中目黒 飯と酒肴 がばいめし」ですわ。
  2. 食事日記

    大阪府茨木市 in ラッキードーナッツ 茨木店  ロードサイドの小さなドーナツ屋…
  3. 食事日記

    TRASPARENTE トラスパレンテカフェのパンは旨い!
  4. 食事日記

    大阪府堺市 in カウボーイ家族 北花田店  スジが気になりますね
  5. 食事日記

    恵比寿で食事 あすか亭 素晴しい居酒屋さんです 旨いですよ
PAGE TOP