食事日記

ソーキそば の悲しき歴史と関係者の努力で、、名称復活

ソーキそばの記事を何回も書かせて頂いていて、気になった事が

それは、ソーキそばって名前が使えない時代があったそうです。

皆さんは知っていましたか??私は最近知りましたですわ。

沖縄そば(ソーキそば)は以前「そば」という名称をつかうことが禁止されそうに

なったことがあり、沖縄そばはほとんど小麦粉からできている為に公正取引委員会が

「そば粉を30%以上使用していないものはそばとは認められない」ということでした。

役人は消費者の事を考えての見解だったと思いますが、しかし、長年沖縄県民の

間で親しまれ、県民の日常食となっているので「沖縄そば」の名称を使用できる様、

関係各者の努力により1978年10月17日に正式に「沖縄そば」の名称認定を受け

「そば」として全国に認められたそうです。

こんな歴史があったとは知らなかった私です。これからソーキそばを食べるときに

感慨深くなる私でした。でも美味しいから、幸せな味で大満足です!!

残念な食事!こんな事もあります。吉野家 カルビ定食前のページ

海老フライ定食 打合せを一端切り上げて次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    中目黒 薬膳カレー&カフェ香食楽(からく)でランチ 女性必見です

    女性客が圧倒的に多い中目黒の商店街にある薬膳カレー&カフェ香食楽(から…

  2. 食事日記

    神戸市中央区 in カスカード さんプラザ店  神戸のパン屋

    ここが神戸でもオススメできるパン屋です。カスカード さんプラザ店。学生…

  3. 食事日記

    市販のカット野菜では栄養がとれないのか!実は薬品漬けのカット野菜

    驚きのニュースが飛び込んできました。最近はコンビニでも大人気になってき…

  4. 食事日記

    大阪府堺市 in HIYORI CAFE イオンモール堺北花田店    新感覚パンケーキ料理が提供ま…

    イオンモール堺北花田店はリニューアルが目白押しで過去に入店していた店舗…

  5. 食事日記

    神戸市中央区 in 三宮一貫楼 本店    激うま中華

    久々に神戸へ買い物へ行きました。常連にさせて頂いている三宮一貫楼 本店…

  6. 食事日記

    静岡県沼津市 in くれたけインプレミアム 沼津北口駅前

    静岡出張で新しいホテルに食事付きプランで宿泊しました。くれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    富山県高岡市 in 誠や    富山ブラックラーメンを食べました。
  2. 食事日記

    深夜にうどん!恵比寿 山長さんは朝4時まで営業絶品です
  3. 食事日記

    ケンミンショーのレインボーラムネ!違うカラフルラムネだった
  4. 食事日記

    兵庫県明石市 in 明石食堂    明石サービスエリア内の食堂
  5. 食事日記

    三ツ矢堂製麺で「みそつけ麺」を食べた!麺とマッチして激うま
PAGE TOP