食事日記

和歌山県有田郡湯浅町 in 和処 きてら 湯浅店    醤油発祥の湯浅のしらす丼

和歌山県でも今後注目されると思う観光スポットの「湯浅町」に行ってきました。小京都とまではまだまだ言えない湯浅町ですが、ほっこり散歩に気持ち良い町並みでした。そして飲食店が比較的少ないのですが美味いもん蔵というお土産売り場の二階に和処 きてら 湯浅店さんがあり、そこで地元の名物「しらす丼」がリーズナブルで頂けるので注文してました。


ランチメニューは品数も少ないですが、地元のしらす丼があるだけで十分です。大盛りで注文しましたが、かなり少なく感じます。専用の醤油を掛けて頂くのですが、醤油発祥の湯浅なので楽しみに頂きました。濃厚で濃くのある醤油としらすは見事にマッチして非常に食べやすくもっともっと食べたくなります。

味変で金山寺味噌をつけて食べるのもオススメです。醤油は濃いだけでなく味わいも深くて甘みもあるのでお土産に買って帰りました。残念なのは箸休めにお漬け物は欲しいですね。

1階はお土産売り場でレストランのお会計も先に1階のお土産売り場のレジで済ませておきます。貰ったレシートを持ち込んで食券代わりになります。


店員さんの接客も良くて綺麗な居心地良い空間はかなりオススメできますね。今後観光客で賑わう前に是非訪問して貰いたい醤油発祥の湯浅と和処 きてら 湯浅店さんです。
 

和処 きてら 湯浅店懐石・会席料理 / 湯浅駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.8

三重県伊勢市 in 岩戸屋 五十鈴食堂   伊勢うどん伊勢焼きうどんを食べてみた前のページ

神戸市中央区 in 丸玉食堂   リーズナブルな台湾食堂次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪市浪速区 in 肉丼専門 富士晃 別亭  旨い肉丼を喰う

    はっきり言えるのは「ここの肉丼は旨い」この一言です。好みはあるけど私が…

  2. 食事日記

    ソーキそば の悲しき歴史と関係者の努力で、、名称復活

    ソーキそばの記事を何回も書かせて頂いていて、気になった事がそれは、ソー…

  3. 食事日記

    大阪府豊中市 in さち福やCAFE 大阪国際空港店  再訪問でも米が旨いね。

    リニューアルされた大阪国際空港(伊丹空港)ですがまだ訪問していなかった…

  4. 食事日記

    鴻元食坊 不動前店で食事。オススメ本格中華で大満足のお店 

    不動前にある鴻元食坊さん。初めて訪れますがはじめ期待していませんでした…

  5. 食事日記

    東京都豊島区 in 餃子の王将 駒込店 初めて良く焼を食べた

    餃子の王将は庶民の味方ですが、店舗によって全く味が違いますからね。同じ…

  6. 食事日記

    大阪府堺市 in ごちそう村 堺なかもず店

    定食が食べたくてもなかなか駐車場が充実しているお店が無くて走っていたら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    エビス焼肉部隊に行ってきました。夜は焼き肉屋で昼は丼メインです。
  2. 食事日記

    奈良県香芝市 in どうとんぼり神座 香芝SA店  20数年前と変わらない
  3. 食事日記

    神奈川県川崎市 in てっかまる アトレ川崎店  回らない回転寿司
  4. 食事日記

    こんにちは。昨日の晩ご飯!ついに 「ジンセン」に行きました。
  5. 食事日記

    大阪府泉佐野市 in 活魚寿司 泉佐野鶴原店    回転寿司の品数が多くて選ぶ楽…
PAGE TOP