食事日記

大阪市浪速区 in アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店   メロンパンが売りでも

IMG_9238.JPG

日本橋4丁目の堺筋とオタロードに挟まれた一角に、メロンパン専門店「アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店」がオープンしていました。この時代にメロンパン専門店とはチャレンジだと思います。少し前にブームがあって今は定番のお店では売れているけど、かなり厳しいジャンルです。それでもオープンしたので期待して持ち帰りを購入しました。

 

IMG_9234.JPG

看板商品のメロンパンを4個(1個180円)と、ホイップメロンパン2個(1個300円)を購入しました。ハッキリ言えば高い感じました。食べてみてからちょっとだけ高い理由が解ると納得して購入です。早速購入して5分後に駐車場に戻ってメロンパンを食べました。クッキー生地はサクサクして香ばしいのですが、ほんまに堅かったですね。中はふんわりもっちりでかなり気に入りましたね。ホイップメロンパンは会社に戻って食べましたが、メロンパンだけで十分だと思います。

 

IMG_9230.JPG

高めの値段設定ですがお土産として購入しても喜ばれると思いますが、接客だけちょっと心地よくなかったですね。味は良いのでかなりモッタイナイ気がしますね。まだ皆さん不慣れなのでしょうか緊張感が感じられました。

 

 

アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店

関連ランキング:パン | 難波駅(南海)恵美須町駅今宮戎駅

大阪市浪速区 in つるまる 日本橋店      きつねそばを食べた前のページ

静岡県熱海市 in 雨風本舗          熱海の激うまラーメン店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    ぼてぢゅう アトレ大井町店で食事も 大阪の味と言われるが

    豚モダン、明石焼き、豚玉、ガーリックライスを注文。ぼてじゅうも久々で関…

  2. 食事日記

    マクドナルド ブラジルW杯記念 一番ウマい国はどこだ ドイツバーガー食べた

    ワールドカップも近づいてきましたね。世間は騒がしくなり先ほどまで東京で…

  3. 食事日記

    ココ壱番屋のカレーソースが旨い 絶品味わいですね

    このココ壱番屋カレーソースの味わいが好きでロースカツカレーを注文します…

  4. 食事日記

    大阪府堺市 in 野の葡萄 イオンモール堺北花田プラウ店

    健康志向のお店だと聞いて野の葡萄 イオンモール堺北花田プラウ店に言って…

  5. 食事日記

    東京都世田谷区 in 大戸屋ごはん処用賀SBS店

    先日ですが渋谷区で仕事があり、午後から暇だったのでJR恵比寿駅周辺をフ…

  6. 食事日記

    ローソンげんこつメンチ(150円)いつ作っているのか?

    ローソンが密かにブームを作っている「げんこつメンチ」見た目はまん丸のボ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府泉佐野市 in イルカ  泉佐野漁港で海鮮ランチ
  2. 食事日記

    順番が間違いました!今日のランチは純豆腐 田舎家さんに行きました!
  3. 食事日記

    渋谷でランチ エリア 隠れ家的な純喫茶です。
  4. 食事日記

    今日のランチは鮓 桂田(すし かつらだ)さんです。恵比寿で1番の旨い寿司ですよ。…
  5. 食事日記

    大阪市北区 in カンテグランデ 富国生命ビル店    リピなし。
PAGE TOP