食事日記

東京都千代田区 in 新角 立喰うどんは伊勢うどんや博多うどんに近い

DSC_2405.jpg

東京国際フォーラムで展示会があったのでその前に食事をしようといろいろ歩いていたら、JR高架下にある立喰の新角をみかけたので早速入店。券売機は店外と店内にアリます。

DSC_2403.jpg

お店の実力を試すのは「きつねうどん」と決めているので390円で券売機から購入して店内で「うどんで!」と注文。きつねうどん・そばとチケットに書いているので大声で「うどんで」と声がけしました。待つとこ数秒。麺は温め直すだけなので早いですね。

DSC_2406.jpg

関東だしなので真っ黒です。麺にも色が付きますね。今時珍しい関東だしは継続して頂きたいです。スッキリした食べやすさなので見た目で判断しないでください。ほんと関西だしより食べやすいですよ。

そしてうどんのコシはゼロです。箸でつまんでブチってちぎれました。ほんと伊勢参拝して食べた伊勢うどんより麺は細いけど、同じコシでしたね。博多で食べたうどんのコシとも同じように感じたクタクタのコシでしたね。讃岐の人が食べたらおどろくと思いますよ。

またトッピングのネギも白ネギなのでちょっと違和感を感じたけど食べたら美味しかったですね。薬味って無ければ寂しいけどあれば気にならない存在です。

DSC_2409.jpg

JR有楽町駅から改札を出てすぐです。空腹に堪えられない皆さんにはスピード料理なので非常に嬉しいですね。しかし個性的な味は好き嫌いが分かれますね。私の口には合わないうどんのコシでした。

新角

昼総合点☆☆☆☆ 1.5

関連ランキング:そば(蕎麦) | 有楽町駅銀座一丁目駅日比谷駅

東京都目黒区 in 牛繁 祐天寺店 肉と米をガッツリ食べたい人前のページ

東京都品川区 in 一銭坊 広島焼の店に再訪問次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    東京都新宿区西新宿 in 音音 新宿センタービル店 良いお店ですが気になる点が

    先日、仕事の打ち合わせを兼ねて食事会を開きました。新宿センタービル近く…

  2. 食事日記

    兵庫県洲本市 in 珈楽粋(クラシック)大人気カフェ

    淡路島で仕事。打合に利用させていただいたのが珈楽粋(クラシック)さんで…

  3. 食事日記

    そして今日のランチは!コメコメ米ですわ。ひっさしぶり。

    鮭フレークと生鮭の丼です。イクラものせて美味しかったですよ。食べにくい…

  4. 食事日記

    ボナペティ 恵比寿で旨いイタリアンです。ほんまオススメ

    恵比寿の家庭的イタリアンであり、旨いワインが飲めるお店「ボナペティ」デ…

  5. 食事日記

    ガリガリ君リッチほとばしる青春の味を食べた めっちゃほとばしったわ

    「GReeeeN」コラボ商品『ガリガリ君リッチ ほとばしる青春の味 』…

  6. 食事日記

    深夜にラーメン 味噌一 朝方まで営業中のラーメン屋さん

    深夜にこっそりラーメンを食べてきた私です。今日は食事を忘れてずっと仕事…

コメント

    • okumura
    • 2014年 6月 21日 6:47pm

    houhenさん、先ほどはありがとうございました。okumuraです。
    先ほど撤収して帰って参りました。

    美味しそうなうどんの画像を見て、更にお腹がすいてきましたw
    ぜひいろいろくわしいお話をお聞かせいただきたいです!
    よろしくお願いします。

  1. okumuraさん

    コメントありがとうございます。

    gメールに返事させて頂きました。

    私で解ることがあればどんどんメールに
    お返事ください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    恵比寿で隠れた実力店!ここの定食は旨いんです。ラーメン吉兆!
  2. 食事日記

    昨日のランチは京鼎樓 恵比寿本店でした。
  3. 食事日記

    武蔵小山で焼き鳥 なぜ人気なのか不思議 無愛想冷えている
  4. 食事日記

    大阪市東住吉区 in 松屋 東住吉中野店    カルビソースが無い!?
  5. 食事日記

    静岡県富士市 in 富士川サービスエリア(下り線)  
PAGE TOP