食事日記

学芸大学in餃子の王将 餃子で大満足 鉄板の旨さ


contents_3.jpg

餃子の王将は赤羽、渋谷、学芸大学と通いましたが、学芸大学駅前店は

カウンターだけのお店です。

外見はウナギの寝床みたいですが、奥に長い店舗になります。

はっきり言って狭いです。しかし、その狭さも気にさせない餃子の旨さは鉄板。

席に座るなり、餃子2人前。だけ先に注文。その後にゆっくりと店舗限定メニューを

見ながら、何を食べるか決めるのです。

そして、私が注文したものは天津飯京風味です。店舗限定ではありませんが

この旨さは嘘偽りなく激うまです。何を食べても大満足ですよ。

contents_4.jpg

形は渋谷店の方が完璧に素晴らしい形に盛りつけてもらえますね。

しかし、卵のフワフワ感など完璧です。火が通りすぎて硬くなるお店が多い中

学芸大学前店は完璧なる火加減です。ほんまカウンターだけのマイナス面を

店舗の実力でカバーしている素晴らしいお店ですよ。

ちなみに店員さんの皆さん接客も学芸大学前店さんは良かったですよ。

女性一人だけでもご訪問できますよ。


餃子の王将 学芸大前店



関連ランキング:餃子 | 学芸大学駅

麻布十番inいとはん 鉄板焼きを食べた 久々のお好み焼き前のページ

白金inバーミヤン白金店 ここのお店が落ち着いて素晴らしいですよ次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    大阪府大阪市淀川区 in 炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さん

    焼肉たむらは大阪で有名なお店なので是非行った見たいと思っていたのですが…

  2. 食事日記

    中目黒inライスカレー ぺろり 懐かしい味わいのカレー

    ついにオープンしました!中目黒駅からしばらく歩いて1.2kmほどで到着…

  3. 食事日記

    さくら水産新宿西口は土曜日も営業中なのですね!

    新宿西口でも外れのほうにあり、ちょっと怪しいビル??4階5階がさくら水…

  4. 食事日記

    大阪府松原市 in だるまや3号店  昭和の大阪串かつ

    友人に教えてもらって昭和を感じる激安串かつ食べに行こうと言われて大阪府…

  5. 食事日記

    東京都港区 in 丹波屋 東京タワー店 お米を食べる丼物

    東京タワーに行ってきました。東京スカイツリーは入場者数が激減しているそ…

  6. 食事日記

    今日のランチは天王洲アイルにあるトラベルカフェでタコライス

    トラベルカフェでタコライスいただきました。辛みと野菜の酸味まあ、美味し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府堺市 in リンガーハット 堺百舌鳥店 ちゃんぽん麺増量サービス終了…
  2. 食事日記

    大阪府堺市北区 in なか卯 北花田店 親子丼のイメージが
  3. 食事日記

    大阪市西成区 in 会津屋 本店  これが大阪を代表するたこ焼き
  4. 食事日記

    国産まつたけ価格約3割安 豊作だから楽しみ満載
  5. 食事日記

    今日の晩ご飯 回し寿司 活 目黒店 毎日行列のお店!その理由は
PAGE TOP