食事日記

三重県伊賀市 in 味のお福    名物どて焼き

DSC_0597.jpg

噂に聞いていた名阪国道沿いには旨い名店が多い。その中でもかなりデーブスポットが「味のお福」さんの「どて焼き」です。店内で食べても良いしテイクアウトも出来ます。私は初めてなので店内で食事使用と思ったのですが名物の「どて焼き定食(ライス中)1,300円」店舗のディープ感を見て頂いてもこの値段はかなり強気です。空間的に馴染めそうに無かったのでテイクアウト1人前1,000円を選んで持ち帰りました。

DSC_0633.jpg
注文するために先客が2名。そして私の順番。テイクアウトで前に2名しか並んでいませんが15分は待ちました。これは致し方ないです。丁寧に零れないようしっかり梱包してくれるのでありがたいです。テイクアウトには小口ネギセットされているのも嬉しいです。

DSC_0632.jpgDSC_0630.jpgDSC_0625.jpgDSC_0627.jpg
帰宅してまだほんのり温かいけど、レンジで温めてご飯に乗せて食べました。まずどて焼きの概念が崩れました。「コーンビーフ」を解したような見た目です。そして全く臭みがなくほんのり甘い白味噌の香り。ワクワクと期待して温めたどて焼きを一口。
めっちゃ旨いです。想像していた味を遙かに超える味。味噌が甘くて肉の味わいがしっかりして、炊きたてのご飯に乗せて食べるとどて焼きだけで丼3杯はイケます。ほんと止まりません。1人前でも多いかなって思ったけど足りないです。
私的にはコンニャクを一緒に入れて食べたかったですが、純粋にお肉だけです。
1人前テイクアウトで1,000円は強気だと思ったけど、臭みも無くホロホロと口の中で繊維がほどける旨さ。完全にやみつきになりました。
 

味のお福定食・食堂 / 四十九駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

岐阜県高山市 in 緑亭   贅沢な和食朝定食前のページ

大阪府松原市 in あじむどり 河内松原駅前店   唐揚げテイクアウト専門店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    蕎麦屋のカレーが旨い。ダシで割っているのですが旨くて「「おかわり」

    めちゃチープですが、ここのカレーが旨いのです。お店の名前は出さないでっ…

  2. 食事日記

    今日のランチ ベトナム料理です!パクチー大好きです

    よっしゃ~~。暑い時期には暑い国の料理ですね。生春巻きですわ。パクチー…

  3. 食事日記

    今日のランチ 天童 恵比寿で中華の老舗です

    恵比寿で餃子の旨いお店として1,2の座を争うと言われている天童さん恵比…

  4. 食事日記

    大阪市西区 in カレー得正 肥後橋店 (tokumasa)    カレー専門ですが

    大阪の土佐堀近辺をブラブラしていたらカレー専門店の看板を発見してふらふ…

  5. 食事日記

    今日のランチ ケンタッキーフライドチキンの差し入れを貰いました

    久々にケンタッキーフライドチキンの差し入れを頂きました。懐かしい味わい…

  6. 食事日記

    滋賀県大津市 in 道の駅 びわ湖大橋米プラザ   ジャンボレモンとギガ団子

    滋賀県に出かけて琵琶湖大橋を渡る手前で道の駅 びわ湖大橋米プラザを発見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府東大阪市 in トラックターミナルキッチン  トラック野郎が集う定食屋
  2. 食事日記

    大阪市大正区 in IKEA レストラン&カフェ 鶴浜店    ザリガニ食べた
  3. 食事日記

    塩ブタラーメンです。ダシがサッポロ一番塩ラーメン風でした。
  4. 食事日記

    今日のランチは、ひさびさに「代官山やまびこ」さん
  5. 食事日記

    だいこんや 神楽坂でランチ 女性メインの和食店
PAGE TOP