食事日記

大阪市浪速区 in 餃子の王将 日本橋でんでんタウン店  ここの餃子は旨い

DSC_5552.jpg

餃子好きな方は必ず訪問する餃子の王将。本日は餃子の王将 日本橋でんでんタウン店で遅めのランチを頂きました。電気街を通り抜けて大人のタウンビル隣にあるのですが、お店は座敷もあって古ながらも下町の食堂って感じの店内です。早速焼き餃子2人前を注文。出てくるまで10分。タイミングで焼きたてが期待できますね。早速食べたら「旨い」。他の餃子の王将と違う。焼き目がしっかり付いてパリパリ。そしてモッチモチなのです。水餃子っぽいモチモチ感があってめちゃくちゃ驚きましたね。いろんな餃子の王将で餃子を食べているけど、私の好みの食感でした。焼き目に光沢があるのはパリパリが期待できると思ったらその通りでした。

DSC_5554.jpg

スタミナあんかけ炒飯(角煮のせ)です。648円でガッツリ食べたい人には最適ですが、味が濃いです。炒飯とスパイシーな具材がかなり水分を欲しますね。また角煮はボリューム感がなくてちょっとガッカリ。もっと野菜をたっぷり欲しかったですね。味が濃いから食べ飽きますね。

DSC_5548.jpg

中華飯も注文しました。残念なのは餡が緩すぎましたね。スープ中華飯と感じられるぐらいでした。もう少し片栗粉でまとまっていると食べやすいのに。味わいは良かったけど、全ての提供時間をまとめていたのか少し冷めていましたね。熱々を食べたい人には残念です。

DSC_5546.jpg

餃子の味噌だれです。神戸で食べる味噌だれよりも酸味がきいていましたが、通常ある餃子のタレよりも風味が豊ですごく食べやすかったですね。もう少し綺麗にしていただけるともっと嬉しいのですが。

DSC_5543.jpg

店舗オリジナルメニューも充実しているけど激辛メニューが多いのはちょっと気になりますね。辛くしたらいいのではありませんからね。辛い物に旨い物無しだと思っている私には無理な商品が多かったです。食わず嫌いで食べたらお腹を壊す辛い物苦手な私です。
DSC_5564.jpg

店舗は二階建てなので大人数に対応しておりますし、座敷もあって有り難い空間です。ビル自体が古ので古ぼけた感じは否めないけど、それなりに楽しめると思います。ほんと餃子がめっちゃ旨かったのは感動しました。
 

餃子の王将 日本橋でんでんタウン店
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:餃子 | 恵美須町駅今宮戎駅難波駅(南海)

大阪府松原市 in 肉ちゃんうどん  関西初出店前のページ

高級どら焼きとAGF『煎レギュラーコーヒー 香醇濃口珈琲』次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    恵比寿エクセレントホテル地下1階の海仙楽で晩ご飯でした

    食事日記を書き忘れておりました。金曜日の夜に海仙楽さんで晩ご飯魚料理が…

  2. 食事日記

    大阪府東大阪市荒本 in ザ・めしや 荒本店  豊富な品揃え

    大阪で見かける大通り脇にある飯屋さん。気になっていたので初めて訪問して…

  3. 食事日記

    オランダせんべい 根室のおやつらしいが謎のおやつ

    ぶらっと北海道物産展に足を運んだ親戚がやみつきになるもっちり感のオラン…

  4. 食事日記

    大阪市北区 in 居酒屋 三喜    高架下の大人気居酒屋

    忘年会に誘われて訪問したのが梅田高架下にある居酒屋 三喜です。入店して…

  5. 食事日記

    大阪市西区 in ラ・フルネ    土佐堀で旨いパン屋

    旨い。このパン屋はレベルが高いと納得の旨さです。まず一つ一つが丁寧であ…

  6. 食事日記

    大阪府堺市 in くら寿司 石原店  良いお店だからこそ言いたい

    回転寿司のチェーン店はどこのお店で食べても同じですが、やっぱり従業員の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪府松原市 in SUBWAY セブンパーク天美店    再々訪問しません
  2. 食事日記

    大阪市中央区 in せんば自由軒 本店  名物カレー
  3. 食事日記

    大阪府豊中市 in スパイス&カフェ SidMid  カレーが有名
  4. 食事日記

    ココイチのマザーカレーですが!もの申す
  5. 食事日記

    大阪府東大阪市 in 海鮮うまいもんや マルヤス水軍 中野店  ランチで訪問…
PAGE TOP