食事日記

東京都渋谷区恵比寿 in Johan 恵比寿ジョアン店 コーンパン激うま

contents_6.jpg

食べるべきパン。このコーンパンを食べないとパン好きとは語って欲しくないですね。それぐらいパン好きは、このシンプルなパンが原点かなって思ってしまいました。まずコーンパンは大と小があります。私は迷わず大1個120円。このコストパフォーマンス。

風味、味わい、食感、価格などすべて満点です。そのまま食べても美味しい。スープに合わせても美味しい。中になんでも良いから挟んで美味しい。

日本一パンを消費する神戸市民として生活していた私。パンが大好きで食べ歩きしていても、東京で満足できるのはロブションやメゾンカイザー、その他有名なお店沢山あります。どのお店も満足しますが、毎日食べて飽きないパンはJohan 恵比寿ジョアン店のコーンパンです。飾らないシンプル。でも旨いですよ。

大絶賛しましたが、ほんとJohan 恵比寿ジョアン店のコーンパンはオススメです。その他のパンは食べましたが、平均的と言いますかコーンパンが飛び抜けて旨いです。

Johan 恵比寿ジョアン店

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:パン | 恵比寿駅目黒駅

東京都渋谷区 in 麹町咖喱 渋谷桜丘町店 懐かしく感じる前のページ

東京都世田谷区三軒茶屋 in 楽釜製麺所 三軒茶屋直売店次のページ

関連記事

  1. 食事日記

    都内で一番旨いと思ったおにぎり ブラボーチキンの鶏にぎり

    一口食べて感動しました。あまりの旨さに写真撮影しましたよ。中目黒に最近…

  2. 食事日記

    よってこ!恵比寿でお気に入りのお店です。

    恵比寿南にあるラーメン「よってこ」は夜の店員さんが素晴らしいです。男性…

  3. 食事日記

    中目黒でラーメン 三ツ矢堂製麺の湯だめつけ麺 麺が激うま

    あっつあつのつけ麺です。お湯でひたひたなので冷めない。これは嬉しい心遣…

  4. 食事日記

    ランチ!銀座の「天一 本店」に行ってきました。

    銀座で天ぷらの名店。「天一 本店」さんでランチを頂きました。特製天丼が…

  5. 食事日記

    岐阜県高山市 in 緑亭   贅沢な和食朝定食

    高山グリーンホテルに連泊して最終日の朝食を緑亭さんの和食朝食にしました…

  6. 食事日記

    大阪府松原市 in 天川茶寮 柿千        柿の葉寿司本店の日本料理に期待したが!

    大阪府松原市にある歴史を感じさせる佇まいのモダンな建物が柿千です。料理…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
アーカイブ
  1. 食事日記

    大阪市北区 in ダイヤモンドカリー  薄めのカツ
  2. 食事日記

    なか卯が牛丼に再参入「和風牛丼」を復活 微妙な味わいで
  3. 食事日記

    大阪府松原市高見の里 in 大和  大阪でラーメン
  4. 食事日記

    チャンコダイニング 若 に行ってきました。ランチを始めたのですね。
  5. 食事日記

    東京都渋谷区 in 餃子の王将 渋谷ハチ公口店 再訪問でガッカリ
PAGE TOP